- 大学入学共通テスト 受け付け開始 約50万人が出願(2022年9月26日)
- “100両編成列車”ギネス記録 長さ1.9キロ スイス #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「大勢の兵士がルールを破って…」携帯の電波で拠点“特定”ロシア軍89人死亡/ロシア軍、極超音速ミサイル備えた艦船を配備 など(日テレNEWS LIVE)
- 【専門家解説】侵攻の総司令官に「ロシアの英雄」ドボルニコフ氏就任の狙いとは?ロシア軍がウクライナで化学兵器使用か「慎重な確認作業が必要」(2022年4月12日)
- ブラザー・コーンさん(67) ステージ2の乳がん公表「自分でも寝耳に水」(2023年8月29日)
- “食べるとガンに効果ある”!? SNSで拡散の「ビワの種」 農水省は注意呼びかけ「食べないように」【解説】|TBS NEWS DIG
英、ロシアへの追加制裁発表 「亡命政府」受け入れる姿勢も
ヨーロッパ諸国の対応です。イギリスはロシアに対する追加制裁を発表、EU=ヨーロッパ連合もきょう、首脳会議で追加制裁案を協議する予定です。
ジョンソン首相が24日に方針を示した新たな制裁は、▼ロシア第二の銀行VTBの資産凍結、▼ロシア主要企業によるイギリスでの資金調達の禁止などの内容となっていて、新たに銀行幹部ら個人も制裁リストに加えるということです。
このほか、ジョンソン首相は、必要があればウクライナの亡命政府を受け入れるかとの質問に「もちろん」と答弁しました。
これに先立ち、フランスのマクロン大統領は「断固として、冷静に、そして決意と団結をもって対抗する」と述べ、ロシアのウクライナ侵攻を非難しました。
EU=ヨーロッパ連合は日本時間きょう開かれる首脳会議で、ロシアにとって重要な市場や技術へのアクセスを制限する追加の制裁案を協議する予定です。
(25日04:26)
コメントを書く