- 推計278億円 英・エリザベス女王国葬費用 最多は警備関連を担う内務省の支出 イギリス財務省発表 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「もうたまらん」ラクダも“夏バテ”? 列島各地で猛暑…エアコン稼働でも熱中症に(2022年6月28日)
- 陸自隊員3人が『大麻』使用で懲戒免職処分「プライベートな理由で自暴自棄になった」(2022年12月16日)
- バドミントン界の新エース 奈良岡 功大選手“正確無比”な技術力を体感【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】幼稚園の送迎バスとクレーン車が衝突 バスが電柱にぶつかり横転 送迎バスには園児8人含む計10人乗車 複数人がけが 大分市|TBS NEWS DIG
アメリカはロ朝の軍事協力進展に警戒感「我々にとって間違いなく重大な懸念になる」(2023年9月14日)
ホワイトハウス高官はロシアと北朝鮮の首脳会談を受けて、両国の軍事的な協力関係が深まることに強い警戒感を示しました。
米NSC(国家安全保障会議) カービー戦略広報調整官:「北朝鮮の軍事力を高めるような取り決めは、我々にとって間違いなく重大な懸念になる」
アメリカNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は13日、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記との会談について、今後の推移を注視する必要があるとしたうえで、ロシアの支援で北朝鮮の軍事力が向上することは重大な懸念だと警戒感を示しました。
そのうえで、ロシアと北朝鮮が何らかの武器取引を進めるならば、アメリカは適切に対処すると述べ、両国に追加の制裁を科す方針を改めて示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く