- オミクロン株対応ワクチン イギリスで世界初の承認(2022年8月16日)
- 【LIVE】岸田首相コメント 仏・ラオス両首脳との電話会談を終え(2022年3月1日)
- 交通機関に影響 大阪環状線など始発から通常通り運転予定 天候次第で運休も 24日午後5時現在
- 【速報】岸田総理、2人死亡に「痛恨の極み」 陸自ヘリ事故|TBS NEWS DIG
- 偽エアバッグ 中古車につけ自分の店でも販売か 群馬・桐生市|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】ロシア、ウクライナ全土を攻撃/佳子さま“イチゴ色”で国体閉会式/“統一教会”に「解散命令請求」を 大臣に弁護士ら申し入れに など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
セブン-イレブンが割り箸袋から「つまようじ」なくす 環境保全目的もSNSでは賛否(2023年9月13日)
コンビニエンスストア大手のセブン-イレブンでは割り箸の袋から「つまようじ」がなくなりました。
セブン-イレブンの全国の店舗では先月半ばごろから順次、つまようじのない新しい割り箸袋に変わっています。
SNSでは「ない方がエコで良い」「箸を取り出す時に指を刺すリスクが減りましたね」「とうとう、つまようじを持ち歩かなければいけない時代」などと賛否様々なコメントが寄せられています。
つまようじをなくした理由について、セブン&アイホールディングスは、かねてから「付いていても使わない」という声が客から多く寄せられていたことに加え、環境保全のための活動の一環だとしています。
今回の変更に伴い、割り箸の幅とプラスチックの外袋の幅もそれぞれ1ミリ短くなっているということです。
去年10月以降、ファミリーマートでもつまようじを入れるのをやめている一方、ローソンでは今後も配布を続ける方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く