- 【医師法違反も】「65歳を過ぎたら」「必要なタンパク質は卵12個分」突飛な例えの『架空の医師AI動画』拡散に警鐘|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】Jリーグ試合中に観客十数人が転落 得点決まった後、スタンドの手すり壊れたか 50代女性が骨折疑いで搬送 静岡・沼津市|TBS NEWS DIG
- キノコ採り中の男女2人がクマに襲われ女性死亡か 岩手・八幡平市の山林|TBS NEWS DIG
- ウクライナ「核の大惨事の瀬戸際だ」ロシアを非難 IAEA総会で|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- “神の使い”を殴る蹴る…奈良公園のシカに暴力振るう動画がSNSで拡散、非難殺到「気分が悪い」
セブン-イレブンが割り箸袋から「つまようじ」なくす 環境保全目的もSNSでは賛否(2023年9月13日)
コンビニエンスストア大手のセブン-イレブンでは割り箸の袋から「つまようじ」がなくなりました。
セブン-イレブンの全国の店舗では先月半ばごろから順次、つまようじのない新しい割り箸袋に変わっています。
SNSでは「ない方がエコで良い」「箸を取り出す時に指を刺すリスクが減りましたね」「とうとう、つまようじを持ち歩かなければいけない時代」などと賛否様々なコメントが寄せられています。
つまようじをなくした理由について、セブン&アイホールディングスは、かねてから「付いていても使わない」という声が客から多く寄せられていたことに加え、環境保全のための活動の一環だとしています。
今回の変更に伴い、割り箸の幅とプラスチックの外袋の幅もそれぞれ1ミリ短くなっているということです。
去年10月以降、ファミリーマートでもつまようじを入れるのをやめている一方、ローソンでは今後も配布を続ける方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く