- 睡眠薬数錠ずつすりつぶして飲んだの趣旨市川猿之助容疑者が逮捕前に供述(2023年6月28日)
- “誰もが快適に過ごして欲しい”店員が手話で接客する「サイニングストア」 北米が注目!日本の“アパレルブランド”も|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【速報】22年度平均の都区部消費者物価2.9%上昇…40年ぶりの歴史的伸び率に…4月の食品値上げは5000品目超で23年度家計負担は21年度より約15万円増加|TBS NEWS DIG
- 「人生は繰り返せない」ゼレンスキー大統領強く非難(2022年5月9日)
- NZ・オークランド 記録的豪雨で洪水、3人死亡 市長は非常事態を宣言|TBS NEWS DIG
北朝鮮に厳重抗議 ミサイルは日本のEEZ外に落下 松野長官(2023年9月13日)
北朝鮮が弾道ミサイルとみられるものを発射したことを受けて、松野官房長官は北朝鮮に抗議したことを明らかにしました。
松野官房長官:「いずれも我が国の排他的経済水域外に落下したものと推定されますが、詳細については現在分析中であります。北京の大使館ルートを通じて北朝鮮に対して厳重に抗議をしました」
発射当時、官邸では内閣改造のため閣僚から辞表を取りまとめる臨時閣議が開かれていました。
一報を受けた岸田総理大臣は「不測の事態に備え万全の態勢を取ること」などを指示しました。
防衛省は、北朝鮮は弾道ミサイルを2発発射したと公表し、2発目は変速軌道だった可能性があるとして分析を続けるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く