- 【2歳男児行方不明】190人態勢で捜索「役に立てないかと」ボランティアも…
- 【LIVE】次のリーダーは誰だ?あす投開票「大阪府知事選」候補者らの訴えまとめ配信【統一地方選2023】
- 葉梨大臣“死刑のハンコ”発言撤回 続投方針も党内から“辞任論”(2022年11月10日)
- 【バズニュース ライブ】 海岸埋め尽くす大量のイワシ 幅200メートルにわたり打ち上げられ…/東京都心の池に“巨大ナマズ”/保育園でも顔認証……子どもの“置き去り”対策(日テレNEWS LIVE)
- 【町中華まとめ】おしどり夫婦が守る町中華 /女性店主の町中華は亡き夫の味 /たまり醤油香るにんにくチャーハン/肉ぎっしりぷりぷりワンタンメン など (日テレNEWS LIVE)
- 韓国で新型コロナ急拡大 新規感染者が初めて20万人超える
岸田総理「万全の態勢」など3点を指示 北朝鮮の“発射”受け(2023年9月13日)
北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したことを受けて、岸田総理大臣は「不測の事態に備え万全の態勢を取ること」など3点の指示を出しました。
報告を受けた岸田総理は、●情報収集・分析に全力を挙げ国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと、●航空機・船舶などの安全確認を徹底すること、●不測の事態に備え、万全の態勢を取ることの3点を指示しました。
松野官房長官によりますと、13日正午前に北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが複数発射され、いずれも日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したものと推定されるということです。
詳細については分析中としています。
また、被害報告等の情報は確認されていないということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く