- 日本維新の会、参院選の比例獲得議席数で立憲民主党上回り「野党第一党」に|TBS NEWS DIG
- キーウ近郊でヘリ墜落 ウクライナ内相ら14人が死亡(2023年1月19日)
- 【嘉門タツオ】「免許はもう取らない」脳腫瘍で20年闘病の妻と死別後に飲酒運転…最期の21日間と原動力の言葉とは【鼻から牛乳】|NO MAKE
- 【24時間LIVE配信】大阪湾の淀川河口にクジラが迷いこむ/大阪「あべのハルカス」で20歳が“大人の階段”のぼる/大阪市「みおつくしの鐘」で門出の誓い/大阪の今宮戎神社・宵戎にぎわう ほか【随時更新】
- 【19年前の男性殺害】南アフリカで発見の遺体を主犯格の男と特定 容疑者死亡のまま書類送検
- 松野官房長官事実上更迭へ 岸田総理 捜査状況などを見極めてタイミングなどを最終判断する見通し 自民党・安倍派のパーティー券問題|TBS NEWS DIG
正恩氏 プーチン氏と会談へ 詳細は謎…異例の対応 #shorts
ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記は、9月13日にも会談すると見られていますが、詳細な情報はいまだ明らかになっていません。
金総書記は9月12日、国境の街ハサンを出発し厳重な警戒態勢のなか、列車で北上しました。
ハバロフスクの駅の周辺は警察官に囲まれ、近付くことも禁止されていたということです。
ハバロフスクのさらに先には、ボストーチヌイ宇宙基地があり、プーチン大統領が訪問すると表明しています。
そこで首脳会談が行われるとみられますが、ロシアのペスコフ報道官は「近いうちに極東で行われる」とまでしか発表しておらず、詳細を明らかにしていません。
公式訪問としては異例の対応です。
一方、首脳会談にはショイグ国防相が同席することが分かっています。
(C) CABLE NEWS NETWORK 2023/a>
コメントを書く