- 【14時配信予定 LIVE】車いすテニス・国枝慎吾選手 引退会見 東京パラリンピックなどで4つの金メダルを獲得/男子シングルス世界1位【ライブ】(2023/2/7)
- 女性新人区議を「ブタ」と中傷 渋谷副区長が業務用チャットで…区「不適切な表現」【もっと知りたい!】(2023年8月8日)
- 【盗難被害】劇団の人形やセットが“トラックごと”「公演できない…」 千葉・松戸市
- 新型コロナ 全国で4万7000人感染、先週土曜日より5000人余減少|TBS NEWS
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(10月3日)
- 【きょうの1日】北海道などで“どか雪” 雪かき追われ…高齢者宅には「助っ人」
正恩氏 プーチン氏と会談へ 詳細は謎…異例の対応 #shorts
ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記は、9月13日にも会談すると見られていますが、詳細な情報はいまだ明らかになっていません。
金総書記は9月12日、国境の街ハサンを出発し厳重な警戒態勢のなか、列車で北上しました。
ハバロフスクの駅の周辺は警察官に囲まれ、近付くことも禁止されていたということです。
ハバロフスクのさらに先には、ボストーチヌイ宇宙基地があり、プーチン大統領が訪問すると表明しています。
そこで首脳会談が行われるとみられますが、ロシアのペスコフ報道官は「近いうちに極東で行われる」とまでしか発表しておらず、詳細を明らかにしていません。
公式訪問としては異例の対応です。
一方、首脳会談にはショイグ国防相が同席することが分かっています。
(C) CABLE NEWS NETWORK 2023/a>
コメントを書く