- 新たな火力政策案 脱炭素化と電力安定供給の両立へ(2023年1月29日)
- 「価格が上がるのでは」野村大臣が懸念 ロシアによる穀物合意停止は日本にどう影響?|TBS NEWS DIG
- オスプレイ全世界での飛行停止 「安全性確認するまで飛行再開しない」米政府高官(2023年12月8日)
- 「非友好国」一部に入国制限 プーチン氏が大統領令に署名
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領広島到着/ロシアに占拠された村に“拷問小屋” など(日テレNEWS LIVE)
- おせちの定番「数の子」の初セリ 今年は豊漁も円安で高値 最高額はキロあたり1万1千円 大阪 #shorts #読売テレビニュース
王座戦第2局 藤井聡太七冠が勝利 1勝1敗の五分に(2023年9月13日)
史上初の将棋の「8大タイトル制覇」を目指す藤井聡太七冠が、「王座戦」第2局で永瀬拓矢王座を破り1勝1敗の五分に戻しました。
12日、神戸市で行われた「王座戦」第2局は、お互いに5時間の持ち時間を使い切り1分将棋に入る大熱戦となりましたが、214手で藤井七冠が永瀬王座を破りました。
第1局は永瀬王座が勝利していて、藤井七冠が1勝1敗の五分に戻しました。
「王座戦」は5番勝負で行われ、先に3勝したほうがタイトル獲得となります。
永瀬王座が防衛すれば「名誉王座」の称号を獲得し、藤井七冠が勝てば史上初の「8大タイトル制覇」となります。
第3局は27日に名古屋市で行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く