- ガールズバーなどの客引きで初摘発 男女2人逮捕 7月から大阪府迷惑防止条例改正で禁止に
- 【渋滞家族まとめ】どっちが早い!? 高速一筋VS自由走行 過去のアーカイブ一挙大公開ライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【リニア中央新幹線】“2027年の開業は遅れる”JR東海が認める
- 【お魚LIVE】トロける山盛り生本マグロ丼/ 身がぎっしりと詰まった焼き魚定食/お値打ち漁港寿司 / 回転しないうまい寿司 など 海鮮料理まとめ (日テレNEWS LIVE)
- 理研「赤ちゃん泣き止ませ眠らせる方法」を“科学的”に分析 結果…効果的な“ほ乳類の生存本能”とは |TBS NEWS DIG #shorts
- 【アーカイブ映像】山陽本線”船坂トンネル”改修工事 1960年 岡山 NNNセレクション
モロッコ滞在中に地震遭遇 石川・白山市長ら帰国 被災地支援も(2023年9月12日)
ユネスコの世界ジオパーク国際会議のためモロッコに滞在し地震に遭遇した石川県白山市の市長らは11日帰国しました。
白山市の田村敏和市長ら訪問団は、モロッコのマラケシュに滞在し、マグニチュード6.8の地震に遭遇しましたが、全員、無事でした。
世界ジオパークの認定証を受け取った一行は、11日夜、安堵(あんど)の表情を浮かべながら、小松空港に戻りました。
石川・白山市 田村敏和市長:「すごい地震だったのでびっくりしました。本来使っていた会場が建物にひびが入りまして、入館できないということで、すぐ横に大きな1000人以上入れるテントがあったんですが、そこで開催しました」
田村市長は今後、モロッコの被災地に、支援物資を送ることを検討するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く