- H3ロケット初号機 再打ち上げを6日から7日へ延期 JAXA「天候不良が予想されるため」|TBS NEWS DIG
- 駆け込み需要で急増中! ふるさと納税のお得グルメ!魚も肉も地方の絶品名産品が満載|TBS NEWS DIG
- 【速報】中国の軍用機 台湾海峡の中間線に接近か(2022年8月2日)
- 【Nスタ解説まとめ】大気不安定「こまめに最新情報の確認を」/ふるさと納税の返礼品にも“値上げの波”/ススキノ頭部切断事件 容疑者3人の“役割”は?/ビッグモーター不正請求 “ロイヤルファミリー”とは?
- 【ライブ】働き方を考える 「24時間働けますか」は遠い昔?/ 広がる“週休3日”給与は?/ 男性の“育休”推進へ/ テスラ従業員に“リモートワーク認めない” など
- 元櫻坂46・菅井友香 絵本の思い出「低学年の子に読み聞かせしてお姉さん気分に…」(2023年8月15日)
9.11テロから22年 米各地で式典 バイデン大統領「決して忘れない」(2023年9月12日)
日本人24人を含むおよそ3000人が犠牲になったアメリカの同時多発テロから22年を迎え、アメリカ各地で追悼式が開かれました。
ニューヨークの世界貿易センタービルの跡地で開かれた式典では、飛行機の衝突やビル崩壊の時刻に合わせて黙祷が捧げられました。
アメリカ バイデン大統領:「私は皆さんとともにこの厳粛な日に誓いを新たにします。決して忘れない。決して忘れない。決して忘れない」
バイデン大統領は、訪問先のベトナムからの帰路、アラスカ州で開かれた式典に参加しました。
テロの標的になったワシントン近郊の国防総省や、ペンシルベニア州のユナイテッド航空93便の墜落現場でも祈りが捧げられました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く