- 【速報】高市大臣の「質問しないで」答弁を委員長が異例の厳重注意「敬愛の精神忘れている」 高市大臣は 「重く受け止める」|TBS NEWS DIG
- 【不起訴処分】鍼灸院でわいせつ疑い 逮捕の男性
- 【国に賠償命令】牛久市の入管施設でカメルーン人男性死亡 水戸地裁
- 「ウクライナの市民は雪や下水を飲んでいる」国連・安保理会合で欧米各国がロシア批判(2022年3月30日)
- 「明日からは営業も厳しい」台風2号の強風域に入った石垣島では観光業に打撃 梅雨前線の影響で本州で大雨のおそれも【news23】|TBS NEWS DIG
- 都市間バスとトラックが正面衝突し5人死亡17人が病院に搬送北海道八雲町TBSNEWSDIG
茨城・日立市 台風13号の大雨 孤立集落にヘリで物資輸送(2023年9月12日)
台風13号の大雨の影響で発生した土砂崩れのため、孤立している茨城県日立市の集落に水や食料がヘリコプターで届けられました。
日立市十王町の集落では、台風13号の大雨で集落につながる唯一の道で土砂崩れが複数発生し、通行ができなくなりました。
孤立した集落では断水も起きていることから、県は12日午前11時ごろ、防災ヘリコプターで8世帯14人の食料7日分と水300リットルを届けました。
集落に住む人:「厳しいですね、生活道路です。水は全然出ません。簡易水道なのでシャワー浴びたり、お風呂入ったりができないからつらい」
日立市によりますと、道路が復旧し孤立を解消するのに早くてもさらに1週間かかるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く