- 中国改正反スパイ法施行現地で暮らす日本人何をしたら拘束されるのか誰もわからない制定されて以降これまでに拘束された日本人は17人TBSNEWSDIG
- 住宅に男女2人の遺体と血のついた包丁…殺害された女性名義の車を運転していた男性は事故で意識不明 奈良・天理市|TBS NEWS DIG
- あすアカデミー賞授賞式 濱口監督&西島秀俊さん「楽しみたい」
- 【滝山病院】 診療報酬めぐり不正か 厚労省や東京都などが調査のため指導
- 【ラーメンライブ】「ラーメン多めに」 こだわり店主の東京ラーメン物語 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 与党 党首会談「両党の間に隙間は許されない」(2022年3月11日)
ロシアがウクライナ4州併合へ 30日に調印式 バイデン大統領「アメリカは決して認めない」|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ南部の2つの州の独立を一方的に承認する大統領令に署名しました。日本時間の今夜、プーチン氏は演説し、東部を含む4つの州の併合を正当化する見通しです。
ロシア国営タス通信などは、プーチン大統領がウクライナ南部のザポリージャ州とへルソン州の独立を一方的に承認する大統領令に署名したと伝えました。
プーチン政権は東部の2州については、2月のウクライナ侵攻開始の直前、すでに独立を認めていて、日本時間今夜9時に予定されている“併合条約”の調印式直前に南部2州の独立を承認したことになります。
調印式でプーチン氏は演説し、一方的な併合を正当化するとみられます。
こうした動きにアメリカは…。
アメリカ バイデン大統領
「アメリカはウクライナの領土に対するロシアの主張を決して、決して認めない」
バイデン大統領は、「ロシアによる恥知らずで、見え透いた試みだ」と厳しく非難しました。
一方、予備役の部分的動員が発表されて以降、ロシアの内外で混乱が広がっています。
記者
「こちらはロシアとの国境にあるジョージア側の国境検問所です。ロシア側には長い車列ができているほか、徒歩や自転車で国境を越える人たちもいます」
ロシア人男性
「(Q.いつかロシアに戻りますか?)いいえ。永遠に戻りません」
ジョージア内務省によりますと、予備役の動員が発表されて以降、1日に1万人のロシア人が入国していて、一部で国境の封鎖を求める声も出ているということです。
ロシアで行われた独立系世論調査機関の調査では、動員に抱く感情について、「不安や恐怖」と答えた人が47%、「ショック」が23%、「怒り、憤り」が13%だったのに対し、「ロシアへの誇り」と答えた人は23%にとどまっています。
ロシアでは軍での経験がないにもかかわらず招集されるなどの混乱が相次いでいて、プーチン大統領は動員の過程で誤りがあったことを認めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mu1ViGJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zTi7EIt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6teEiD4
コメントを書く