- 約2500人の踊り子が全国から集結 「神戸よさこいまつり」例年通りの規模で開催(2022年9月3日)
- 中国人観光客の男性が刃物で切り付けられケガ 約20人のツアー旅行中トラブルに 男は逃走 京都市 #shorts #読売テレビニュース
- 【近畿の天気】14日(土)昼 各地とも雨時々くもり 最高気温は昨日より低めのところが多い予想
- 山上容疑者の姿に“変化”も 約1カ月半延長され…“異例”170日間の「鑑定留置」終了(2023年1月11日)
- エジソンが“滋賀の発明家”に宛てた手紙見つかる 「ガリ版伝承館」で一般公開(2022年7月2日)
- 感染状況「全国的に高止まり」 GW移動「リスク行動に警戒」(2022年4月21日)
「声を上げやすい世の中に」ジャニーズ性加害当事者の会が人権救済申し立て後に会見(2023年9月11日)
ジャニー喜多川氏による性加害を訴える元所属タレントらが日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた後に会見を開き、「声を上げやすくなる世の中になってほしい」と訴えました。
「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の元所属タレントらは11日午前に日弁連に人権救済を申し立てて午後、会見を開きました。
会見では「未来ある若者の人権を守り、声を上げやすくなる世の中になってほしい」と訴えました。
申立書によりますと、元所属タレントらは1980年から2003年までにジャニー喜多川氏から被害を受けたとしてジャニーズ事務所に謝罪などを求めています。
ジャニーズ事務所は今月7日に性加害の事実を認め、藤島ジュリー前社長が謝罪しましたが、具体的な救済案が示されなかったため、不満の声が上がっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く