- トヨタ 定額制で「車進化」の新サービス開始へ 月額利用料「10%程度安く」(2022年12月8日)
- 210段の石段を一気に駆け上がる 和歌山・紀三井寺で「福開き速駈詣り」
- 「ぼったくられた」水回りの修理や鍵開けで高額請求!“レスキュー商法”が急増「困った人を食い物に」元従業員語った実態とは?|TBS NEWS DIG
- 読売あをによし賞表彰式 文化遺産の保存・継承に大きく貢献した個人や団体に読売新聞社が年に一度授与
- 【騒然】“たき火のような音が” 家には薪ストーブも…住宅1棟全焼 福井・鯖江
- “物言う株主”「なぜセブン-イレブンの切り離しを進めない」経営陣「同じグループで相乗効果」コンビニ事業めぐり対立激化 セブン&アイが来週、株主総会|TBS NEWS DIG
「声を上げやすい世の中に」ジャニーズ性加害当事者の会が人権救済申し立て後に会見(2023年9月11日)
ジャニー喜多川氏による性加害を訴える元所属タレントらが日本弁護士連合会に人権救済を申し立てた後に会見を開き、「声を上げやすくなる世の中になってほしい」と訴えました。
「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の元所属タレントらは11日午前に日弁連に人権救済を申し立てて午後、会見を開きました。
会見では「未来ある若者の人権を守り、声を上げやすくなる世の中になってほしい」と訴えました。
申立書によりますと、元所属タレントらは1980年から2003年までにジャニー喜多川氏から被害を受けたとしてジャニーズ事務所に謝罪などを求めています。
ジャニーズ事務所は今月7日に性加害の事実を認め、藤島ジュリー前社長が謝罪しましたが、具体的な救済案が示されなかったため、不満の声が上がっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く