- 「今日のうちに買い出し」北海道では吹雪の備え 雪降る地域・降らない地域は?【11月24日 きょうの天気】|TBS NEWS DIG
- 3年ぶりの“規制なしのGW”も後半…『筏下り』で一足先に夏を楽しむ観光客 和歌山(2022年5月4日)
- 【那須町雪崩死亡裁判】山岳救助隊員が証言「雪崩が起きる危険性が高いとわかる現場だった」
- 那智の滝のしめ縄を張り替え落差メートルの滝の上で神職が張り替え和歌山熊野那智大社
- 自転車で転倒していた73歳女性を『車でひき逃げ』か…首骨折の大けが 55歳会社員逮捕(2022年9月19日)
- 「金を上の人に送れば投資できる」国税職員や元証券マン 大学生ら200人使い給付金2億円詐取か|TBS NEWS DIG
アメリカとカナダの軍艦が台湾海峡通過、中国軍は反発|TBS NEWS DIG
アメリカ海軍第7艦隊は9日、ミサイル駆逐艦がカナダ海軍のフリゲート艦とともに、台湾海峡を通過したと発表しました。台湾への軍事的圧力を強めている中国をけん制する狙いとみられます。
アメリカ海軍第7艦隊によりますと、台湾海峡を通過したのはミサイル駆逐艦「ラルフ・ジョンソン」とカナダ海軍のフリゲート艦「オタワ」です。両国の軍艦は6月にも台湾海峡を通過しました。
第7艦隊は声明で、自由で開かれたインド太平洋に対する関与を強調し、「国際法が許す限り、どこでも飛行し航行できる安全で豊かな地域を目指す取り組みの中核をなすものだ」としています。
一方、中国軍で台湾を管轄する東部戦区の報道官は「海空兵力を動員して全過程を監視、警戒し、法に則って対処した」との談話を発表し、「常に高度に警戒し、国家の主権と安全、地域の平和と安定を断固守る」と反発しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sMEleOf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cMWE4uG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c5f3Bea
コメントを書く