- 「村神様」に「サッカー日本代表」、「日銀・黒田総裁」まで!2022年の“変わり羽子板”|TBS NEWS DIG
- 【性的暴行か】会社役員の男逮捕 来日したばかり“酩酊”外国人女性に…
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「消臭剤がない…」従業員呼ぶため火災報知器作動させたか 宿泊客の男を偽計業務妨害疑いで逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 安倍派幹部ら派閥解散「安倍さんに申し訳ない」 刷新本部「中間とりまとめ論点」に“連座制”適用を明記へ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】北京五輪 カーリング女子決勝 日本はイギリスに敗れ銀メダル
ウクライナ訪問の林大臣 大統領らと会談 官民連携で復興支援「平和戻るまで」(2023年9月10日)
ウクライナを訪問している林外務大臣は、ゼレンスキー大統領らと会談し、復興に向けて官民が連携して支援に協力していく考えを伝えました。
林外務大臣:「同じ人間が、同じ人間に対してこのようなことができるのかという衝撃的な実態を直接、目にすることができた。ウクライナの美しい大地に平和が戻るまで、日本はウクライナとともに歩んでいかなければならないと決意を新たにした」
林大臣はゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナ支援に関する2国間文書の交渉を開始することで一致したと明らかにしました。
クレバ外相との会談では、不発弾対策にクレーン付きトラック24台と越冬支援策として大型変圧施設2基を供与すると表明しました。
また、来年初めに東京で開催予定の「日・ウクライナ経済復興推進会議」に向け、緊密に連携することを確認しました。
今回の訪問には楽天グループの三木谷浩史会長ら民間企業の幹部も同行し、復興に向けてウクライナ政府や企業と直接、意見交換を行いました。
林大臣は、「日本企業の関与の深化がこの出発点になる」と意義を強調しました。
ロシアによる軍事侵攻後、G7(主要7カ国)の外相では、日本だけが訪問していませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く