- 【東京から移住】 “山の荒れ地“を牧場に!移住家族4人の挑戦『news every.』16時特集
- 「これだけの人が反対、声をあげている」奈良県が計画「K-POP無料ライブ」住民が中止求め署名提出 総事業費は約2億7000万円 #shorts #読売テレビニュース
- 【映像】東大阪の山中から切断遺体 航空保安大学校の52歳課長と判明 容疑者と同じマンションに居住 #shorts #読売テレビニュース
- 残暑にサヨナラ!二の腕ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【昼ニュースライブ】英・次期首相スナク氏「団結が必要だ」 /山際氏の後任に後藤前厚労相/「ウマ娘」など手がけ…作曲家・田中秀和容疑者を逮捕 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【くら寿司“迷惑動画”】しょうゆ差しを口に 21歳男ら逮捕の“意味”
【解説】電力不足の切り札“揚水発電”とは? テレビ朝日経済部・延増惇記者【ABEMA記者解説】(2022年6月22日)
◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx
老朽化で停止していた千葉県の姉崎火力発電所が、来月の再稼働を前に公開されました。この夏の電力需給ひっ迫に備えます。きょうは、この火力発電所を取材したテレビ朝日経済部の延増惇記者に話を聞いていきます。
Q.今年の夏の電力需給の見通しは?
Q.電力需給がひっ迫している原因は・・・
Q.今夏に「電力需給ひっぱく警報」の可能性?
老朽化で停止中の「姉崎火力発電所」を再稼働へ
Q.電力不足時の切り札「揚水発電」とは・・・
Q.「揚水発電」のデメリットは?
◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷https://abe.ma/38Lkkin
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く