- 夢中になるのもほどほどにね! 集中しすぎてハプニング続出のネコ(2022年2月4日)
- “アベノマスク”再配布後も30万枚が余る…政府余剰分を再資源化処理に|TBS NEWS DIG
- 住民不便バス停を覆うブルーシート都内でもバス運休の理由は運転手不足バス会社が人材確保の取り組みもカギは新卒と女性news23TBSNEWSDIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月16日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『こどもの日』授業方針も売店運営も生徒自らが行う “自主性”を伸ばす驚きの教育方法とは? などニュースまとめライブ【5月5日】(日テレNEWS LIVE)
- 「金に困り闇バイト応募」表参道アクセサリー店強盗(2023年5月1日)
茨城に線状降水帯 雨雲北上中…猛烈な雨で列車も運転見合わせ(2023年9月8日)
周辺に雨の影響は出ているでしょうか。線状降水帯が発生した茨城県から報告です。
(木田丈博ディレクター報告)
大洗駅前では今、雨は小康状態となっています。
しかし、8日午後4時ごろから雨が降ったりやんだりを繰り返しているのですが、1回に降る雨の量がとても多いように感じます。
そして、大洗駅の中には運転見合わせの掲示がしてあります。
大洗駅から鹿島神宮までの間で、台風13号の影響で運転を見合わせているということです。
また、駅周辺の店も台風13号の影響で早めに店を閉めるということが多くなっています。
また、駅で待っている人に話を聞くと、「今から大洗駅から鉾田に向かって車で帰るのだが、そのなかで冠水の情報が出ているので、今から暗いなか車で冠水している所に進むのは不安だ」と話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く