- 「ワニが出た!」住民パニックも…正体は“リアル模型”(2022年8月12日)
- 維新・前川衆院議員が辞職の意向 公選法違反事件で上告中(2023年9月26日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :プーチン氏「私の行動は正しい」/ 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」?/ バイデン氏 ロシアの核兵器使用の可能性を懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/中国で「氷点下53℃」観測 電柱をなめた女の子の舌が… など(日テレNEWS LIVE)
- 山際経済再生担当大臣 保有株に記載漏れ 9月に続き2度目|TBS NEWS DIG
- 【JALグループ】4年ぶりの大規模合同入社式 抱負を紙飛行機に…
千葉県勝浦市で「緊急安全確保」発表|TBS NEWS DIG
千葉県・勝浦市で「緊急安全確保」が発表されました。
「緊急安全確保」が出たのは、勝浦市の全域の8449世帯、1万6589人です。
「緊急安全確保」は、5段階の警戒レベルのうち、危険度が最も高い「レベル5」です。
「緊急安全確保」が発表された地域では、すでに水害や土砂災害が発生しているか、災害の発生が差し迫っている状況です。
まだ避難していない方、危険な場所にいる方は、ただちに命を守るための最善の行動をとってください。
今から、市町村が定めた避難場所などを目指して「立ち退き避難」することは、かえって危険が増すおそれがあります。
自宅や、すぐそばにある鉄筋コンクリートでできた背が高く、大きくて頑丈そうな建物の少しでも高い場所に移動してください。
近くに崖がある場合は、建物の中の、崖からできるだけ離れた場所に移動してください。
「緊急安全確保」が発表された地域では、命に危険が迫っている状況です。
一刻の猶予もありません。
ただちに命を守るための最善の行動をとってください。
少しでも浸水しにくそうな高い場所、少しでも土砂が流れ込みにくそうな場所に、大至急、身を寄せてください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OJvUh6x
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6KfpNLF
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WreY1mn
コメントを書く