- にぎわう海水浴場にヘリ墜落・・・2人搬送 米フロリダ州(2022年2月20日)
- 「ロシアの日」プーチン氏の真意は?次の節目は?6月末に戦況激化か?専門家が分析(2022年6月13日)
- 「死刑になりたいと思い刺した」女子中学生が渋谷の路上で親子を刺す|TBS NEWS DIG
- 急にホメられた時の脇の下ストレッチ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年6月2日)
- 自転車バッテリー100個以上盗んだか ベトナム国籍の男3人逮捕「生活費などにあてるつもりだった」#tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 【Nスタ解説まとめ】林真理子理事長らが会見 ポイントは?日大アメフト部の薬物事件/台風6号・7号“ダブル台風”の進路と影響は?/4年ぶり復活「びわ湖大花火大会」が“4mフェンス”設置で大揉め など
文化祭後にコロナ集団感染発覚 埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 感染者は500人以上(2023年9月7日)
埼玉県で新型コロナウイルスの集団感染が相次いで確認され、5つの県立高校が学校閉鎖となりました。5校同時の閉鎖は県内で初めてです。
埼玉県によりますと、新型コロナの集団感染で学校閉鎖となったのは川越南高校、熊谷西高校、浦和西高校、蕨高校、坂戸高校の5校です。
5校とも9月2日と3日に文化祭が開かれ、代休を挟んだ7日に集団感染が確認されました。
9日まで学校閉鎖にするということです。
このうち3校では生徒や教師の陽性が100人を超えていて、5校合わせると500人以上が感染しています。
新型コロナで県立学校5校が同時に学校閉鎖となるのは県内では初めてです。
県の担当者は「これから文化祭を控える学校もあるので生徒や来場者ともに感染対策を取ってほしい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く