- 【ニュースライブ 11/23(土)】兵庫・百条委委員長 奥谷県議が立花孝志氏を告訴/兵庫県元総務部長 死亡した元県民局長の私的な情報を個人的に所持/テープで巻かれた遺体は26歳男性 ほか【随時更新】
- 「互いが仕事を優先 生活すれ違い価値観の相違大きくなり…」佐藤仁美・細貝圭 離婚(2023年2月23日)
- 【国内初】市場で「輸出手続き」完結…ワンストップ物流サービス
- ANA社長「海外旅行に日常が戻ってきた」 東海道新幹線の下りは指定席・自由席ともにほぼ満席 ゴールデンウィーク初日|TBS NEWS DIG
- 開幕まで約1か月、北京冬季五輪 期待と不安
- 東京都で新たに2万735人感染 先週木曜から2363人増加 49人重症、25人死亡 新型コロナ|TBS NEWS DIG
文化祭後にコロナ集団感染発覚 埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 感染者は500人以上(2023年9月7日)
埼玉県で新型コロナウイルスの集団感染が相次いで確認され、5つの県立高校が学校閉鎖となりました。5校同時の閉鎖は県内で初めてです。
埼玉県によりますと、新型コロナの集団感染で学校閉鎖となったのは川越南高校、熊谷西高校、浦和西高校、蕨高校、坂戸高校の5校です。
5校とも9月2日と3日に文化祭が開かれ、代休を挟んだ7日に集団感染が確認されました。
9日まで学校閉鎖にするということです。
このうち3校では生徒や教師の陽性が100人を超えていて、5校合わせると500人以上が感染しています。
新型コロナで県立学校5校が同時に学校閉鎖となるのは県内では初めてです。
県の担当者は「これから文化祭を控える学校もあるので生徒や来場者ともに感染対策を取ってほしい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く