- “1カ月で3人辞任”岸田政権に打撃 寺田総務大臣を更迭…野党は非難「前代未聞」(2022年11月21日)
- 【速報】トレーラーと車が正面衝突 女性が心肺停止(2022年1月18日)
- 「神戸阪急」全面改装へ “都市型百貨店”としてファッションや美容系の売り場を強化(2022年5月23日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ“電撃訪問”の成果と今後の課題とは? など(日テレNEWS LIVE)
- 【2歳双子兄弟“転落死”】窓際に踏み台になるような物… 名古屋市中区
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
富士山に弾丸登山 外国人2人が遭難 1人は自力下山 もう1人の捜索は5日朝に再開(2023年9月5日)
富士山に3日午後からいわゆる弾丸登山していた外国人観光客2人が遭難しました。1人は自力で下山しましたが、もう1人は見つかっておらず、警察は5日午前7時半から捜索を再開する予定です。
4日午前4時半ごろ、富士山の山梨県側の五合目にある総合管理センターに、メキシコ人の男子大学生(18)から「けがはないが道に迷った」と救助要請があり、通報を受けた山梨県警富士吉田署の山岳救助隊が捜索を開始しました。
警察によりますと、メキシコ人学生は3日午後4時ごろから外国人の友人と2人でいわゆる富士山の弾丸登山を開始しました。
ところが、ルートから外れて道に迷い、疲労と寒さから身動きが取れなくなったということです。
メキシコ人学生は救助要請からおよそ12時間後の4日午後4時ごろに自力で下山してきましたが、外国人の友人は濃い霧の中、途中ではぐれてしまったということです。
警察は午後8時ごろまで捜索を続けましたが、友人は見つかりませんでした。
警察は5日午前7時半から捜索を再開する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く