- 【解説】「今年売り上げ伸びたものランキング」1位は? “制限解除”で行動に変化も…
- 【若一調査隊】250基の古墳が密集!日本を代表する群集墳「近つ飛鳥風土記の丘」で内部探検&隣接する安藤忠雄氏建築の博物館で古代史の謎に迫る!
- 岸田総理 訪問先ウクライナからポーランド到着 アメリカは歓迎“安全面関与していない” 中国はけん制|TBS NEWS DIG
- 車にはねられ重傷の仲本工事さん 病院に運ばれる際には意識もうろう|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 6/7(水)】神戸・男子高校生殺害の初公判/不妊治療ミスで流産夫婦が提訴/維新・京都府総支部幹事長辞任/仏総領事が中学で特別授業 ほか【随時更新】
- 【ライブ】“過去最大”114兆円超 2023年度予算が成立 岸田総理コメント(2023年3月28日)| TBS NEWS DIG
火災警報器の電池交換迫り費用を詐取か 業者を摘発 「従業員の個人責任」営業の責任者が逮捕前に主張|TBS NEWS DIG
訪問販売で火災警報器の電池の付け替えを迫り、交換費用をだまし取ったとして、大阪市内の業者が摘発されました。
詐欺などの疑いで逮捕されたのは、野崎永遠容疑者(25)と弟の宇宙容疑者(24)らあわせて5人です。
警察によりますと、野崎容疑者らは今年1月、訪問販売で火災警報器の電池交換の業務を勧誘する際、新品だと偽り使用済みの中古電池に交換するなどの手口で、男女4人から現金あわせて2万円をだまし取った疑いが持たれています。
高齢者の住む集合住宅を狙って火災警報器の交換を執ように売り込んでいたとみられ、去年8月から今年5月までで顧客はのべおよそ1500人、売り上げは3500万円にのぼるということです。
逮捕前、営業の責任者だったという弟の宇宙容疑者は。
野崎宇宙容疑者
「プレイヤー(従業員)がお金欲しくて、やっちゃったことはあるでしょう」
Q.従業員の自己責任ということ?
「個人責任でしょう、それはもちろん」
従業員が勝手にやったことで、自身に責任はないと主張しました。
警察は5人の認否を明らかにしていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5b6nptx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8g6s5tn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGcwyEt
コメントを書く