- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース 新型コロナ最新情報も TBS/JNN(3月11日)
- 【解説】ナニを語る?ゼレンスキー大統領 異例の国会演説へ 各国で巧みな演説
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』(30日更新) 「ゼロコロナ政策」への抗議デモ/学生たちは当局に“削除できない”Twitterでやりとり/異例の“封鎖解除”も… など(日テレNEWSLIVE)
- 【半分に!】「そんな発想はなかった」コスパ、タイパの次の“スペパ”って?「置くとこなくて買えない」そんな人も必見!|TBS NEWS DIG
- 【速報】羽田空港でタイ航空とエバー航空の航空機同士が接触か 国交省(2023年6月10日)
- 【LIVE】東海道新幹線“運転見合わせ”JR東海が会見|7月22日(月)20:00〜
謙ちゃんの残したアサガオを交通安全のシンボルに 東京・足立区で園児19人が種まき|TBS NEWS DIG
小学1年生の長男を交通事故で亡くした母親が長男が遺したアサガオの種を保育園児たちとともにまき、交通安全を呼び掛けました。
東京・足立区役所で高田香さん(47)が、19人の保育園児とともにまいているのはアサガオの種です。
高田さんの長男の謙真くん(当時7歳)は小学1年生だった2016年、交差点を青信号で横断中にトラックにひかれ、亡くなりました。謙真くんは生前、アサガオを育てていて、高田さんはその種を全国の小学校などに「けんちゃんの朝顔」として渡し、交通安全を訴えています。
園児
「大きな手を前に上げて車に合図をする」
長男の謙真くんを亡くした 高田香さん
「車に気をつけようとか、きょうも1日焦らないで行動しようとか、アサガオを見る度に思って欲しい」
子どもたちは就学後に行動範囲が広がるため、謙真くんが亡くなった「7歳」が歩行中の事故被害者数の中で全年齢で突出していて、警視庁が注意を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fOp1z6Z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NRI8afM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yg4DKqB
コメントを書く