- 岸田総理「なんとしても実現する」 賃上げと“異次元”の少子化対策への挑戦を表明 更に中国本土からの入国者への水際措置を8日から強化へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【期待の兄弟】小6と中2!スラックラインで“宙を舞う”2人の夢は?『news every.』16時特集
- 【関東の天気】今夜は雷雨に注意 あす気温上昇!青空に桜舞う春陽気に(2023年3月29日)
- 【しょうが焼きまとめ】うま味が凝縮!厚切りしょうが焼き / 焼かずに揚げる生姜焼き / まるでステーキのような生姜焼き など(日テレNEWS LIVE)
- インド列車事故で鉄道職員3人逮捕事故後に不備を隠ぺいしようとしたTBSNEWSDIG
- 【解説】「生前贈与」ルール見直しへ 早くしないと損?
観光バス横転 運転手は“事故コース”を初めて運転(2022年10月14日)
静岡県小山町の県道で観光バスが横転し、1人が死亡して35人がけがをしました。逮捕された運転手はこれまでに事故のコースを運転したことはなかったということです。
13日正午前、小山町の富士山5合目につながる県道で観光バスが横転しました。
警察などによりますと、乗客乗員36人のうち乗客の枝川恵美子さん(74)が死亡し、女性3人が重傷を負いました。
警察はバスの運転手・野口祐太容疑者(26)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
取り調べに対して容疑を認めていて、捜査関係者によりますと「ブレーキが利かなかった」と供述しているということです。
警察はフットブレーキの使い過ぎでブレーキの利きが悪くなる「フェード現象」が起こった可能性についても調べているということです。
また、バスを運行した「美杉観光バス」によりますと、野口容疑者は勾配のきつい今回のコースを13日に初めて運転したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く