- 【実録】”軽トラサウナ”に人生を捧げるサウナーたち|ABEMA的ニュースショー
- 雪かき追いつかず・・・17日にかけ日本海側で“警報級”大雪の恐れ(2022年2月16日)
- 【デカ盛り】学生たちに35年愛されてきた“人情食堂”バイト生と店主、涙の卒業に密着/“デカ盛り弁当売り場”をのぞき見!/大盛り超えた「体育会盛り」愛もご飯も“デカ盛り”な人情食堂!など【まとめライブ】
- 【速報】石川県珠洲市で震度6弱の地震 能登地方では去年から地震が相次ぐ
- 段ボール2300箱…コメ45トン密輸 ベトナム人の女ら夫婦逮捕 価格高騰に乗じ国産米と偽り販売か #shorts #読売テレビニュース
- 【63歳息子逮捕】91歳母親の“死体遺棄” 自宅に放置…死因は窒息死 茨城・日立市 #shorts
日大VS田中元理事長 大学側が11億円超の損害賠償請求 第1回口頭弁論で田中元理事長が争う姿勢 東京地裁|TBS NEWS DIG
背任や脱税事件などの不祥事が相次いだ日本大学の田中英寿元理事長らに日大がおよそ11億1000万円の損害賠償を求めた裁判で初めての弁論が開かれ、元理事長をはじめ、被告側は争う姿勢を示しました。
日大をめぐっては田中英寿元理事長(76)が脱税の罪で有罪判決を受けたほか、元理事の井ノ口忠男被告(66)らが背任の罪で起訴されています。
これを受け日大は、「付属病院の工事をめぐる背任事件で損害が出たのは元理事長らにも監督責任があった」などとして、田中元理事長ら5人などに対しおよそ11億1000万円の損害賠償を求めています。
きょう東京地裁で開かれた第1回口頭弁論で田中元理事長をはじめ、被告側は争う姿勢を示しました。ただ、被告側は事実関係の認否を明らかにしていないため、具体的にどういう主張をするのかは次回以降に明らかになるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5b6nptx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8g6s5tn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGcwyEt



コメントを書く