- ロシアでミグ31戦闘機が炎上し墜落 訓練飛行中にトラブルか(2023年4月27日)
- スレッズ登録者1億人超 ザッカーバーグCEO5日で達成 信じられない(2023年7月11日)
- 【寿司まとめ】江戸前!本マグロの立ち食いずし/くちどけなめらかな中とろ・イクラも食べ放題!/けさどれ地魚のオンリーワン回転ずし など(日テレNEWS)
- 【Nスタ】東京の新規陽性者数641人前週の10倍 ワクチン効果低下の可能性【#新型コロナ】
- 埼玉・立てこもり 人質になっていた医師の鈴木純一さんが死亡 警察が発表
- 国民生活センター“商品テストの裏側”公開 パートナーは昭和から燃やされ続けたマネキン“ウェンディさん”|TBS NEWS DIG #shorts
旧統一教会の解散命令請求検討 質問権に区切り「過料」求める方針 政治日程にらみ判断|TBS NEWS DIG
旧統一教会をめぐる問題で、政府は「質問権」による調査に区切りをつけ、裁判所に解散命令を請求するかどうか検討していることが分かりました。
旧統一教会をめぐっては、国が去年11月から教団に対して、宗教法人法に基づく「質問権」を7回行使し、組織の運営や高額な献金などについての報告を求めてきました。
しかし、教団が「信教の自由」などを理由に、適切に回答していないことなどから、文科省は行政罰の「過料」を科すことを求める方向で検討していて、近く、こうした方針を文科大臣の諮問機関である「宗教法人審議会」に諮る方針です。
政府内には教団に対し、解散命令を請求すべきだとの声も出ていますが、今月は内閣改造が控えているほか、与党内では岸田総理が早期の解散総選挙に打って出る可能性もささやかれていて、こうした政治日程もにらみながら政権としての対応を判断することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5b6nptx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8g6s5tn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGcwyEt
コメントを書く