- 「核・ミサイル活動を継続あるいは加速」日米韓の北朝鮮担当高官が協議 核実験含む挑発にも“毅然とした対応”で一致|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮ミサイル ロフテッド軌道で発射か 66分間飛行 米全土射程に(2023年2月18日)
- #shorts “糸引きマフィン”が突然の閉業…返金対応のSNS削除で大混乱 保健所が異例の指導
- 【速報】座礁した海上自衛隊の護衛艦「いなづま」が広島・尾道市の造船所に到着(2023年1月16日)
- 【報ステ】「心がつながる」障害者の“新たな働き方”コーヒーで切り開く『未来』(2022年12月8日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…ワグネルがウクライナ軍を「最強」と称賛…プーチン氏に危機か『国家反逆罪は終身刑に』ゼレンスキー大統領の演説をロシアでは「陰謀が始まった」と報道
「3回の爆発音を確認 空港がある方向では赤い光」緊迫のウクライナ・キエフ 現地からの報告
ウクライナの首都キエフで3回の爆発音を確認しました。現地から最新情報をお伝えします。
増尾記者)ウクライナの首都、キエフの中心部からお伝えします。私たちはいまホテルから安全を確保してお伝えしていますが、さきほど現地時間午前5時20分に、爆発音を確認しました。
こちらから10キロほど行った所に空港があります。国内線をメインにする空港なのですが、方角的にはそちらの方から大きな爆発音が聞こえました。まずあちらの方角に赤い光が見えまして、その10秒ほど後に、バーンという爆発音を確認しました。それから20分ほどの間に2回爆発音を確認しています。爆発音のする方角はそれぞれ異なっていますけれども、音としては25分の間に3度爆発音が聞こえたという状況です。こちらからでは下の道路の様子を見ることができないかと思いますが、お伝えさせて頂きますと、特に大きな目立った混乱は確認することができません。いま現地時間午前6時ほどでまだ暗いのですが、人の姿というのはほとんどありません。ただここ10分、15分ほどで車の交通量は一気に増えたかなという印象なんです。退避を始めた方がいるということかもしれません。詳細については把握できていませんが、大きく交通量が増えたというのが一つ目立った変化だと思っています。また、通信などについても今のところ影響はありません。電話やインターネットも使える状況。それから明かりもついています。インフラにも今のところは大きな影響は出ていないのではないかというのが、取材していての温度感です。
Q確認ですけど首都のキエフで爆発音が聞こえたということですか?
増尾記者)はい、その通りです。まさに私たちがいるのが首都・キエフの中心部。そしてその中心部で、今から30.40分前に1回目の爆発。それから、おそらく30分以内に合わせて3回の爆発音を確認しています。一度はこちらから10キロほど離れた、国内の空港がある方向で赤い光も確認できました。空爆なのか、もしくは地上からなのか、詳細は分かっていませんけれども、爆発音をキエフで確認しています。
Qということは、プーチン大統領による軍事作戦が始まったと考えてもよろしいのでしょうか?
増尾記者)プーチン大統領も声明の中でそのような趣旨の発言をしています。ただその軍事作戦が詳細にどういったものを指しているのかというのは、私たちもまだ把握が出来ていません。ただ爆発音が聞こえたということですので、なんらかの軍事的な行動があったと考えるのが自然だと思います。
Q昨日まではいわゆるウクライナ東部のルガンスクやドネツクで何か動きが始まるのではないか、ロシアが平和維持軍という名目でロシアが侵攻してくるのではないかと伝えられておりましたが、首都キエフで何かが始まっているとすると、ベラルーシにいるロシアの合同軍事演習の部隊がすぐそばにいるので、そちらからだとも考えられるんでしょうか?
増尾記者)これについてはあらゆる可能性が考えられると思うんですね。我々も仰るように東部というのが一番警戒度が高くはありましたけれども、あらゆる可能性も考えて、このキエフにも攻撃の可能性があるというのは頭の中に入れていたことでした。具体的にこの爆発音というのが、どういった形の軍事的な行動だったのか、それがロシア軍か、ということは今の段階では私たちは申し上げられないので何とも言えないところなのですが。いま私たちの中で把握できていることとしましては。キエフで爆発音が3回確認されているということです。
Qウクライナとしては非常事態宣言が発令中ということになっています。ですから、町の皆さんは動かないようにしているんですよね?
増尾記者)非常事態宣言ですね、現地時間の24日、つまり今からちょうど6時間前に発令されました。この非常事態宣言は全土に出ましたけれども、細かい内容というのは各州にゆだねられているんです。キエフの場合どういうものがあるかと言いますと、大きな高速道路などでは車の確認をします、だったりとか。常にパスポートなど身分が確認できるものを携帯して下さい、といった内容のものでして。たとえば戒厳令のように外には出ないでください、外出はしないで下さいといった内容は含まれておりませんので、今も道路の方を見回すと歩いている人を確認しますし、車で移動されている方の姿というのも多く見られます。
Qサイバー攻撃のようなものが始まっていわゆる政府のウェブサイトがアクセス不能であったり、という情報もあったりしますけれども…
増尾記者)今またですね、大分遠かったと思いますが、ドンドンという音が2回確認できました。ちょっとカメラでは捉えられていないと思いますが、方角的には東の方向ですね。大分離れたところだったと思いますが、ドンドンという音が2回確認されました。
Q手前に出ている煙はこれは煙突ですか?
増尾記者)これは煙突の煙ですので、爆発音との関係はないとみられます。
Q先ほど信号なども動いているように見えましたのでいわゆる町のインフラはまだ機能しているわけですよね?
増尾記者)街を見渡しますと、普段の日常と変わりがないといっても過言ではないほど明かりはついていて、また通信手段にも問題ない。人も歩いている、車も走っている、道路の混雑・渋滞も発生していないといった状況です。
(24日14:09)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/NLOm90u
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/8SAgFHK
◇note https://ift.tt/Z0fsG7J
◇TikTok https://ift.tt/MGexwSz
◇instagram https://ift.tt/jG3um7I
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZcjN6YQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IaWs9mg
コメントを書く