- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- パキスタンがイラン領内を攻撃 イランの攻撃から2日後に|TBS NEWS DIG
- 【速報】米中間選挙 下院で共和党が勝利 4年ぶりに多数派へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】京都・保津川観光船転覆事故 運航する組合が会見で謝罪「本当に怖い思いをさせた」船頭1人が死亡、1人行方不明【読売テレビニュース】
- 【全編】“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】
- 大阪府 電気料金など1億円超を「払い過ぎ」 撤去された道路照明灯などの契約解除されず
関東大震災100年 甚大な鉄道事故に慰霊の献花 小田原市(2023年9月1日)
関東大震災から100年の節目を迎えた1日、神奈川県の小田原市では震災の影響で起きた鉄道事故に慰霊の献花などが行われました。
小田原市の根府川駅は関東大震災で起きた地滑りにより駅舎と列車が海へ転落する事故となり、乗員・乗客およそ200人が犠牲となりました。
震災から50年後の1973年には、根府川駅に勤める国鉄職員により慰霊碑が建てられました。
事故の記憶を風化させまいと、国鉄時代からJR東日本に至る現在まで職員による慰霊の献花が行われています。
100年の節目となる慰霊にはJR東日本の職員ら17人が参列し、宮田横浜支社長による献花が行われました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く