- 【クマ出没注意!】過去最多ペースの被害 関西でも警戒 遭遇回避の対策は? クマよけグッズも紹介
- IT企業が「欧州テック会議」相次ぎ不参加 報復攻撃のイスラエル批判で“ボイコット”(2023年10月22日)
- 米国連大使「歴史的な瞬間」 人権理事会からロシア“追放”(2022年4月8日)
- 【近畿の天気】27日(火)ひる 大阪は曇りのち雨 最高気温は26日より高めのところが多い予想
- 【教育格差】「ドラゴン桜」的受験で“親ガチャ”を乗り越えろ!偏差値35→東大合格の現役生が“東大式思考”を伝授【久保田智子編集長のSHARE】|TBS NEWS DIG
- 【野田元総理】安倍元総理へ「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」追悼演説
金融担当大臣 ビッグモーター問題で損保ジャパンへの立ち入り検査含め「速やかに検討」|TBS NEWS DIG
ビッグモーターによる保険金の不正請求問題をめぐり、鈴木金融担当大臣はビッグモーターと親密な関係だった損保ジャパンについて、立ち入り検査も含めて速やかに対応を検討すると明らかにしました。
鈴木俊一金融担当大臣
「(損保ジャパンについては)事実認識、ビッグモーター社への出向者に係る事実関係、1社だけ顧客紹介を再開した際の経緯などについても、さらに報告を受けました。立ち入り検査の実施の要否を含めまして、どのような法令上の対応をとるかについて速やかに検討してまいります」
鈴木大臣はきょうの閣議後の会見でこのように述べ、ビッグモーターと親密な関係だった損保ジャパンへの対応について立ち入り検査も含めて検討する考えを明らかにしました。
ビッグモーターによる保険金の不正請求問題をめぐっては、金融庁が損保7社に対し報告徴求命令を出していて、各社は報告期限のきのうまでに金融庁に報告しました。
この問題について鈴木大臣は「損害保険業そのものに対する国民の信頼に関わる」と指摘し、報告内容を精査して問題が認められれば厳正に対処すると改めて強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i9s02Mf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GBTl0Xd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Fex9fRv



コメントを書く