- 【茂木幹事長】参議院選挙の山形選挙区 “独自候補”擁立の考え示す
- 要衝・マリウポリ ゼレンスキー大統領「ウクライナ軍まだ残っている」米バイデン大統領「陥落の証拠ない」さらに軍事支援 “不死鳥の亡霊”ドローンも|TBS NEWS DIG
- 米ホワイトハウス近くにトラック突っ込む 運転手を拘束|TBS NEWS DIG #shorts
- 韓国・尹大統領 北朝鮮が挑発なら「何倍にも懲らしめる」(2024年1月16日)
- 【ライブ】最新ニュース:小型飛行機が墜落…操縦士の50代男性けが 熊本・産山村/大学生の軽に追突された車、ブドウ園に突っ込む 7人搬送 甲州市 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)
ふわふわ泳ぐカニ「オヨギピンノ」 ペンギン水族館で“熱視線”(2023年8月30日)#shorts
■ペンギン水族館でカニに“熱視線”
長崎ペンギン水族館ではこの夏、珍しい生物を展示しています。地球上に18種類いるペンギンのうち9種類を飼育・展示している長崎ペンギン水族館の看板は、もちろんペンギンたち。ところが現在、来館した子どもたちがペンギン以上に熱い視線を送っているのは…。
■ふわふわ泳ぐ「オヨギピンノ」
泳ぐカニ、その名も「オヨギピンノ」。わずか1、2センチほどの大きさで、夏になると集団で海面を泳ぐことで知られています。“カニが集団で海面を泳ぐ”とは…。
オレンジ色の塊、すべてがオヨギピンノです。うじゃうじゃいますが、長崎県レッドリストの絶滅危惧種1B類に指定されています。この希少種のオヨギピンノが先月、橘湾で大群で発見されました。水族館では1000匹程度を持ち帰り、8月26日から展示を始めたといいます。
長崎ペンギン水族館 大塚摩耶子学芸員:「面白い生態を持つカニが住んでいるということと、カニの泳ぐ姿。今だけの旬で見られる生態ですので、そこに注目して見に来ていただけたらと思います」
海の底と海面の上下移動はしているものの、はさみは動かさず足だけ動かす泳ぎ。前後左右にはさほど進んでいないといいます。オヨギピンノが何のために泳いでいるのかは、まだ解明されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く