- 【独自】「太陽は1日だけ…」トイレもシャワーも監視され苛酷な取り調べも…6年前に中国で“スパイ行為”をしたとして拘束された日本人男性がカメラの前で初証言|TBS NEWS DIG
- すでに“警報レベル!”全国各地で、子どもたちが感染する「手足口病」。 患者数は去年の10倍!新型コロナと同時に感染も…|TBS NEWS DIG
- 【強い殺意で犯行か】老人ホーム殺害「女性を20分間くらい殴った」
- 観光客増加による「オーバーツーリズム」 岸田総理が今秋に対策とりまとめと表明|TBS NEWS DIG
- 勝てない“反トランプ”議員 家宅捜索後も共和党内のトランプ氏支持は増加に 中間選挙に向け共和党は|TBS NEWS DIG
- 東京もひとケタ気温の朝 あすにかけて雨風強まる(2023年4月25日)
9月の食品値上げ 2067品目 調味料や菓子、粉ミルクなど子育て関連も(2023年8月31日)
9月に値上げが予定されている食品は調味料や菓子など2067品目に上ることが分かりました。
9月に値上げされるのは、みそやしょうゆなどの調味料や、冷凍食品などの加工食品、菓子、アイスなど多岐にわたります。
調査会社・帝国データバンクによりますと、9月には2067品目が値上げされる予定です。
菓子やアイスなどの嗜好(しこう)品や、粉ミルクなど乳幼児向け製品の値上がりで、子どもがいる家庭で特に値上げを実感しやすいとしています。
年内の値上げは原材料価格の高騰が落ち着き、10月にいったんピークアウトしますが、原油・ガソリン価格の上昇や円安の長期化などの影響で来年以降、再び値上げ傾向になる可能性があるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く