ガソリン最高値1L185.6円…岸田総理「10月中には1L175円程度に」 補助制度導入を発表【知っておきたい!】(2023年8月31日)

ガソリン最高値1L185.6円…岸田総理「10月中には1L175円程度に」 補助制度導入を発表【知っておきたい!】(2023年8月31日)

ガソリン最高値1L185.6円…岸田総理「10月中には1L175円程度に」 補助制度導入を発表【知っておきたい!】(2023年8月31日)

 資源エネルギー庁は30日、28日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格が1リットルあたり185.6円と発表しました。15年ぶりの最高値更新です。

 こうしたなか、岸田文雄総理大臣は30日、9月7日から新たなガソリン補助制度を導入することを発表しました。

 岸田総理:「10月中には、1リットル175円程度の水準を実現したいと思っています」

 30日、電力大手10社と都市ガス大手4社が値上がりを発表しましたが、岸田総理は「電気」と「都市ガス」料金の支援策についても考えを示しました。

 岸田総理:「与党の提言を踏まえて、物価高に対する経済対策を策定し、実行するまでの間は、9月末まで行うこととしております支援を、その後も継続することとしました」

(「グッド!モーニング」2023年8月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事