- 「大阪城」近くに新キャンパスも…2025年に開設予定『大阪公立大学』がきょう開学(2022年4月1日)
- 【新型コロナ】感染者「全国すべての地域で増加傾向」 厚労省の専門家会議
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- 林外務大臣3年ぶり訪中検討 今週末にも秦剛外相と会談へ(2023年3月28日)
- “裏金”関与の委員長などの「更迭」を要求 自民党の末松予算委員長は辞意を表明|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】米韓合同演習きょうから開始 /全国旅行支援 来月11日~12月下旬まで実施/ロシア ダゲスタン共和国“動員”反対デモ など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
ガソリン最高値1L185.6円…岸田総理「10月中には1L175円程度に」 補助制度導入を発表【知っておきたい!】(2023年8月31日)
資源エネルギー庁は30日、28日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格が1リットルあたり185.6円と発表しました。15年ぶりの最高値更新です。
こうしたなか、岸田文雄総理大臣は30日、9月7日から新たなガソリン補助制度を導入することを発表しました。
岸田総理:「10月中には、1リットル175円程度の水準を実現したいと思っています」
30日、電力大手10社と都市ガス大手4社が値上がりを発表しましたが、岸田総理は「電気」と「都市ガス」料金の支援策についても考えを示しました。
岸田総理:「与党の提言を踏まえて、物価高に対する経済対策を策定し、実行するまでの間は、9月末まで行うこととしております支援を、その後も継続することとしました」
(「グッド!モーニング」2023年8月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く