- 新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々? TBSに残る最古の忘年会映像とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【独自】公明党・山口代表が中国訪問へ 今月22日から2日間、中国要人と面会|TBS NEWS DIG
- “防衛増税”「2025年以降も可能」骨太原案に明記 後ろ倒しを示唆する文言に “選挙で増税の議論避けた”見方も|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】中学校の内科検診 ペン型カメラで“盗撮”か 岡山市
- 広島サミット最終日 ゼレンスキー大統領 G7首脳らによる「ウクライナ情勢」をめぐるセッションに出席|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「真剣勝負だ」「第三国の奪い合いになる可能性もある」 ASEAN+日中韓首脳会議|TBS NEWS DIG
31日西武池袋本店でストライキを実施 そごう・西武の労働組合「地域のお客様のプラスになるかを考えて決断」|TBS NEWS DIG
大手百貨店では61年ぶりです。流通大手「セブン&アイ・ホールディングス」が売却を進める傘下の百貨店「そごう・西武」の労働組合があす、西武池袋本店でストライキを実施することを決めました。
あす、ストライキが行われる西武池袋本店前です。店頭には午後1時過ぎ、ストライキによりあすは全館臨時閉館するという案内が張られました。
「結構(百貨店を)使っていて、買い物によく来るので困る」
「残念です。すごいことに踏み切ったんだなと」
セブン&アイが何としても回避したかったストライキが決行となったのは、労働組合が売却した場合の百貨店の事業継続や雇用の維持に懸念が解消されない中、セブン&アイが9月1日の売却完了を目指す姿勢を変えなかったためとしています。
ストライキを決めた理由について、JNNの取材にそごう・西武労働組合の寺岡委員長は「あす閉めること自体は心苦しく、申し訳ないですが、もし百貨店の売り場が無くなって、そこで二度と買い物できなくなることと、どちらが自分たちや地域のお客様のプラスになるかを考えて決断させてもらいました」と話しています。
一方、そごう・西武は「誠に忸怩たる思いでございますが、不十分な人員体制での運営により、お客様にご迷惑をおかけすることを回避したく、終日閉館とした」としています。
セブン&アイはストライキが決行された場合も、あす臨時取締役会を開き、売却を正式に決定する決議を行う方針で、経営側と組合が対立したまま売却が進む、極めて異例の事態となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HCfOPiE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AL6edxv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/aOgwYVT
コメントを書く