- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月2日)
- 【ライブ】第117回「長野えびす講煙火大会」尺玉・ミュージックスターマインの打上げも【LIVE】(2023年11月23日)ANN/テレ朝
- チンパンジー脱走で天王寺動物園が謝罪 鉄骨と壁の間の約20センチの隙間から逃走「設計上のミス」
- ブービートラップが仕掛けられていた建物【ウクライナ・チョルノービリ】(2022年5月7日取材) #shorts
- “スーパークレイジー君”西本誠容疑者 議員辞職勧告決議案を全会一致で可決 宮崎市議会 | TBS NEWS DIG #shorts
- 日中国交正常化「転換」の50年…日本の若者が中国で起業 日本企業が中国“EV”大量導入そのワケとは|TBS NEWS DIG
「プーチン大統領は対話への呼び掛けに応じなかった」ウクライナ全土に非常事態宣言(2022年2月24日)
ウクライナ情勢が緊迫するなか、ウクライナ政府は全土での非常事態宣言を発令しました。
ウクライナ議会は23日、ゼレンスキー大統領が提案し、国家安全保障防衛会議が決めた、全土での非常事態宣言発令を賛成多数で承認しました。
宣言は24日から30日間で、移動や政治活動への制限や、当局が外出禁止令を出す権限を認めることも含まれます。
親ロシア派が実効支配しロシアが独立を承認した東部の2つの地域については、すでに2014年から非常事態宣言が出されていて、今回の発令からは除外されています。
一方、ゼレンスキー大統領は国民へのビデオメッセージを公開し、「ロシアはウクライナへの攻撃を承認した」「プーチン大統領は対話への呼び掛けに応じなかった」などと話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く