- 【ytvキャンペーン】それぞれにある、ぞれぞれの”事情”。大切なのは、寄り添う気持ち…だから_並んで歩こう
- 【“節電”の夏】企業が新サービス 夕方に“セール”や節電ポイントで“ギフト券”も…
- 「まるで観光旅行だ」と物議 自民党女性局のフランス研修 松川るい女性局長が陳謝「軽率だったと反省」|TBS NEWS DIG
- 「私自身が何としても拉致問題解決する」岸田総理が改めて強い決意(2022年3月16日)
- 【速報】10歳の男の子が車の下敷きに 意識不明の重体 運転の女逮捕 愛知・岡崎市(2023年10月11日)
- 夏の「激辛グランプリ2022」開催!タイの激辛カレーにゴマ香る激辛そば NO.1に輝くのは!?|TBS NEWS DIG
ウクライナ兵 捕虜交換で144人帰還 侵攻後最多(2022年6月30日)
ウクライナ国防省は戦闘が続くなか、ロシア軍との最大規模の捕虜交換を行い、兵士144人を取り戻したと明らかにしました。
ウクライナ国防省は29日、ウクライナ軍とロシア軍との間で捕虜の交換を行い、兵士144人が帰還したと発表しました。
1回の交換で取り戻した人数としては、侵攻開始以来、最多だということです。
兵士144人のうち95人は、激戦が続いた南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所で戦っていた兵士らで、アゾフ大隊の兵士も含まれているとしています。
一方で、捕虜の大半は重傷を負っているということです。
そうしたなか、東部ルハンシク州のリシチャンシクについて地元のハイダイ州知事は、街に住民1万5000人が残っていると明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く