- ガーシー参院議員に対する懲罰動議の提出を自民党が立憲民主党に提案|TBS NEWS DIG
- 【内密出産】戸籍作成に必要な情報の提供求める 法務局
- 今年のGW穴場スポットは「北日本」…“桜の名所”“スキー場周辺”は混雑知らず!?(2023年4月26日)
- 【LGBT法案】「2年間、預かりのまま」党内&保守系の反発…そもそも保守ってなんだ?橋下徹×稲田朋美|NewsBAR橋下
- 「被害者の人生設計大きく狂わせた」東京メトロ硫酸事件で大学生(26)に懲役3年6か月 知人男性に高濃度硫酸かけた罪 東京地裁 | TBS NEWS DIG #shorts
- ガーシー議員に帰国求める 渡航届に3回目の“不許可”(2023年1月20日)
“処理水”めぐる中国からの迷惑電話 日本批判の中国政府に“同調”する国民を批判できず事実上黙認か|TBS NEWS DIG
福島第一原発の処理水放出をめぐって後を絶たない中国からの迷惑電話についてです。中国政府はなぜこうした行為を止めさせないのでしょうか。
中国政府はこれまで日本のことをさんざん批判していますから、それに同調する国民を批判できないということだと思います。中国では政府に不都合なSNSの書き込みはすぐに削除されてしまうので、日本を批判する投稿などが削除されないのは、政府が事実上黙認しているからだと思います。
一方で、塩の買いだめについては社会の不安定化につながりますので、すぐさま買いだめしないようよびかけるなど、沈静化に向けて素早く動いている印象があります。
――Q.どんな人が迷惑電話をかけているのでしょうか?
私たちは実際に電話をかけた人、何人かに話を聞いてみました。男の人も女の人もいますし、年齢は若い人が多い印象です。軽い気持ちでやっているようで、「あなたがやっていることは犯罪だ」と問いただしますと、悪気はなかったんだと言い訳する人もいました。
――Q.大量に迷惑電話をかけるというのは中国では異例のことなんでしょうか?
中国経験が長い人に聞いても、聞いたことはないと言っている人が多いです。
――Q.国民の反応はどうなんでしょう?
迷惑電話をかけたり、石を投げたりする人がいるのは事実です。政府が国営メディアを使って、処理水の危険性をあおっていますから、それを信じてしまう国民がいるのは仕方がないことだと思います。しかし、中国全体が反日一色に染まっているかというと、そうでもありません。
SNS上でも冷静な意見も目立つようになっています。例えば迷惑電話をかける動画ですが、12万件の「いいね」がついている一方、コメント欄には「とても失礼だ」「ここまでする必要はない」「理性的になるべきだ」など、批判するコメントが並んでいます。
また、SNSの検索ランキングでも、24日の放出開始当初は処理水の話題が上位を占めていましたが、今は上位10件には入っていません。少し沈静化している印象ですが、このままおさまるとは思っていない政府関係者は多く、何かのきっかけで大規模な抗議活動が発生したりするのではないかと心配する声も聞こえます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/b0KFy8h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7FmAzJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kODnaM4
コメントを書く