- 韓国の最大野党「共に民主党」代表が検察に出頭 過去の自身の疑惑めぐり(2023年1月10日)
- 【ウクライナ侵攻】東部ドネツク州でロシア軍の攻撃相次ぐ 8人死亡
- 藤井聡太七冠がベトナム・ダナンで初の海外対局 4連覇へ「棋聖戦」五番勝負第1局始まる【現地中継】|TBS NEWS DIG
- 「死を回避するには私と性交するしかない」「宇宙人に食べられる」17年前にも逮捕 “一夫多妻”生活の男に性的暴行未遂の疑い 捜査員に催涙スプレーを噴射【news23】|TBS NEWS DIG
- 米アマゾンの“核心施設”に日本メディア初潜入 最新ロボットやドローン公開(2022年11月11日)
- 「ルフィ」との関係は?京都の強盗事件で、実行役に報酬を支払った疑いで男を逮捕
【ウクライナ】まもなく非常事態宣言が発令
ロシアによる軍事侵攻の懸念が高まるウクライナでは、政府機関がサイバー攻撃を受けるなど緊迫した状況が続いていて、まもなく非常事態宣言が発令されます。
ゼレンスキー大統領「ロシアが一方的にミンスク合意(東部の停戦合意)を破棄し、ウクライナのみならず国際的な平和解決への努力が無駄になった」
非常事態宣言は、ロシアが独立を承認した東部地域を除くウクライナ全土を対象にまもなく発令されます。一部の地域では外出禁止措置が取られる可能性もあります。
こうした中、アメリカのCNNは、複数の当局者の話として、全面侵攻が差し迫っているとの情報が、アメリカ政府からウクライナ側に伝えられたと報じています。
タス通信は23日、ロシアの外交団がウクライナから退避を始めたと伝えたほか、ウクライナの議会や省庁がサイバー攻撃を受けるなどしており、緊迫した状況が続いています。
ウクライナ西部のリビウでは、先週から空気銃を使った市民の射撃訓練が行われています。
記者リポート「学校の地下を利用して放課後に射撃訓練が行われているのですが、よく見てみると、プーチン大統領が的になっています」
訓練に参加した高校生「役に立つ知識です。必要にならないといいですが、備えるべきです」
ウクライナ軍も23日から、18歳から60歳を対象に、予備役の招集を始めていて、ロシアの軍事侵攻に備えた動きが広がっています。
(2022年2月24日放送)
#ウクライナ情勢 #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3ZImcJk
Instagram https://ift.tt/Y1qzCxS
TikTok https://ift.tt/28R7Xdf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く