- ハロウィーン直前の週末 東京・渋谷駅前「ハチ公像」周辺を封鎖 警視庁は夕方から数百人態勢で警戒強める方針|TBS NEWS DIG
- 障害者施設「不妊処置」問題 北海道が事実確認のため現地調査|TBS NEWS DIG
- 【「餃子の王将」社長射殺事件】“不適切取引”創業家の知人を任意聴取
- 【夜ニュースライブ】米・中間選挙 開票作業進む/北朝鮮が短距離弾道ミサイル1発を発射/梨泰院事故 消防から“30回近く”出動要請も… など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】国会に「爆弾仕掛けた」メール届く 現時点で不審物は見つからず|TBS NEWS DIG
- キング牧師の歴史的演説から60年 「夢」を実現できていない…孫娘が記念行事で謝罪(2023年8月29日)
DeepLのクテロフスキーCEOが自民党本部を訪問し、AI活用で意見交換 日本に拠点設置も表明 | TBS NEWS DIG #shorts
AIを使った翻訳サービスを世界で展開する「DeepL」のCEOが自民党本部を訪れ、AIの活用について意見を交わしました。
自民党の会合に出席したのは、AIを使い、30以上の言語に対応した翻訳サービスを展開する「DeepL」のクテロフスキーCEOです。
DeepL クテロフスキーCEO
「AIのリスクを過大評価すべきではなく、一方で民主主義が危険にさらされないような意味のある規制を見つけることも重要です」
クテロフスキー氏は、「AIは、過去には想像もつかなかった方法で生活を変えていくだろう」と述べ、過度な規制ではなく、経済的な恩恵と安全面のバランスが重要だと強調しました。
自民党の平井デジタル社会推進本部長は、「テクノロジー自体に善も悪もなく、使い方だけの問題で、そこに知恵が問われている」と話しました。
会合後、クテロフスキー氏は来月には日本に拠点を置く方針も明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pxz5Im3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4JSvgwG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WOoynh9
コメントを書く