- SHELLY「のどへの違和感が生じ」 上地雄輔も感染 芸能人の“陽性報告”相次ぐ(2022年1月21日)
- 生放送で反戦を訴えたロシア国営テレビ元職員のオフシャンニコワさん 軟禁中に行方不明に|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース | TBS NEWS DIG(7月22日)
- 速報闇バイトに応募してレンタカー借りたが強盗は知らず銀座仮面強盗事件で5人目の33歳男を逮捕警視庁TBSNEWSDIG
- 【ニュースライブ 2/1(水) 】人気化粧品「NARS」の偽物販売、闇バイトか/元力士が「出し子」疑いで逮捕/乳児遺体を用水路に遺棄 15歳少女逮捕/渡辺容疑者の交際相手の女が現金運搬か 【随時更新】
- クマによる人的被害増加の中、狩猟体験会開催 茨城・城里町|TBS NEWS DIG
美智子さまが板橋区立美術館を訪問 絵本イラストコンクール入選作品を鑑賞|TBS NEWS DIG
上皇后さまは板橋区立美術館を訪れ、国際的な絵本のイラストコンクールで入選した作品の展示を鑑賞されました。
上皇后さまはきょう午前10時すぎ、板橋区立美術館を訪れ、「ボローニャ国際絵本原画展」を鑑賞されました。
ボローニャ展では、今年3月、イタリアのボローニャで行われた国際的な「絵本のイラストコンクール」で入選した79点の作品が紹介されています。
上皇后さまは絵本との縁が深く、上皇后さま自らが、まど・みちおさんの詩を英訳し、1992年に出版された絵本は国際的な評価を受けました。
2002年にはスイスのバーゼルで行われた国際児童図書評議会に名誉総裁として出席し、基調講演を行われました。
関係者によりますと、上皇后さまはおよそ1時間滞在し、子どもが描かれた絵を見て、「かわいいですね」と話したり、パソコンで書いたデジタルアート作品の説明を受けると、「新しいものが増えてきているんですね」と関心を持たれたりしていたということです。
また、視覚に障害がある人もイラストを楽しめるように作られた「触察パネル」の説明を受けると、「これは良い試みですね」と実際にパネルを触られていたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wztdnaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdAMX2k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sz4BrqM
コメントを書く