- 【大阪ダブル選】当確の維新・吉村洋文氏「さらに飛躍」横山英幸氏「身の引き締まる思い…覚悟新たに」(2023年4月10日)
- 「白いパンダ」の映像を公開 専門家「遺伝子の突然変異によるものか」中国・四川省|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】円相場が乱高下:円安で“爆買い”復活の兆し / 円安で給料アップ / 養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 / 来春の電気代「2000~3000円」上昇か など(日テレNEWSLIVE)
- 【アニマル浜口】豆まきで気合だ!! 10連発 #shorts
- 台湾海峡で軍艦接近 中国「アメリカとカナダが挑発」|TBS NEWS DIG
- ウナギ産地偽装 中国産を「国産」と偽り証明書提出(2022年2月1日)
ウクライナめぐり国連総会本会議開催 ロシア批判相次ぐ
緊迫するウクライナ情勢をめぐり、国連総会の会合が開かれ、ウクライナの外相はロシアへの圧力を強めるよう各国へ訴えました。
記者
「国連総会本会議では各国からロシアに対して、ウクライナの主権と領土を尊重するよう求める声が相次いでいます」
ウクライナ クレバ外相
「最後の行動のチャンスを生かし、ロシアの動きを止めなければならないのです」
ウクライナのクレバ外相は、積極的な外交や厳しい経済制裁などによって、ロシアの軍事侵攻を止めることは可能だと訴えました。
アメリカ トーマスグリーンフィールド国連大使
「ロシアの侵攻は、ウクライナだけでなく、全ての加盟国と国連そのものを脅かしています」
また、演説した各国からはロシアによる親ロシア派地域の独立承認や、「平和維持活動」のための軍の派遣指示などについて、強く批判する声が相次ぎました。
(24日09:25)
#ウクライナ情勢 #国連総会
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/NLOm90u
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/8SAgFHK
◇note https://ift.tt/Z0fsG7J
◇TikTok https://ift.tt/MGexwSz
◇instagram https://ift.tt/jG3um7I
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZcjN6YQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IaWs9mg
コメントを書く