- 【今週の解説まとめ】トランプ次期大統領で経済は?外交・安保は?/玉木代表に立ちはだかる“真の壁”とは 他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- “コウノトリ” 1971年に絶滅…その後“野生復活”へ300羽達成も“新たな課題”
- 「たくさんの犠牲者が出る可能性も」ウィズコロナ政策の“前のめり”に専門家が警鐘 第8波突入で対策のカギは?|TBS NEWS DIG
- マンホール下約24mで爆発 死亡1人 意識不明1人 江戸川区の水道局の工事現場 業務上過失致死で捜査|TBS NEWS DIG
- 登録氏名「ふりがな」無しの一方で口座名義の照合は「カタカナ」のみ・・・マイナカード「公金受け取り口座」の紐づけに登録ミス発覚【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【デュアルキャリア】古田敦也「トヨタ社員からプロ野球に転職」引退後に不安?働きながら競技生活「野球選手は飲食業転身多いけれど…」|アベヒル
ギネス記録 世界最大の腎臓結石を摘出 スリランカ(2023年6月16日)#shorts
スリランカで世界最大となる800グラムの腎臓結石が患者から摘出されました。
CNNによりますと6月1日、スリランカの患者から摘出された腎臓結石は長さ13.37センチ、重さは801グラムで2つのギネス記録に新たに認定されました。
これまでの記録は、2004年にインドで摘出された長さ13センチの結石と2008年にパキスタンで摘出された重さ620グラムの結石でした。
結石は尿の中に含まれるカルシウムやマグネシウムなどが過剰な状態になり結晶化したもので、尿管へ移動する際に激痛を伴います。
この結石は平均で10人に1人が罹患(りかん)すると言われています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く