- 繭から紡ぐ伝統の「糸取り作業」最盛期 琴や三味線の弦に使われる糸を手作業で紡ぐ 滋賀・長浜市
- 【焼肉まとめ】口でトロっととろける! 高級焼き肉が食べ放題⁉/ 羽田空港で味わう神戸ビーフ/ボリューム満点!焼肉丼 など(日テレNEWS LIVE)
- 大雨被害の和歌山・海南市に普通交付税を繰り上げ配分へ 財源不足を補い復旧・復興作業を加速化
- ロ駐日大使 離任前会見「関係改善は日本率先して」(2022年11月12日)
- 【マグロまとめライブ】町でウワサのマグロ料理が大集合!/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- AIの安全性確保のため米大統領令 公開前のテストや“電子透かし”も|TBS NEWS DIG
「もうブルドーザー育児」3児の母・杏 “仕事と育児”両立の苦労語る(2023年8月29日)
杏さん(37)が働くママの大変さを語ったのは、映画「私たちの声」のトークイベントです。
杏さん:「お芝居となると、産後2年くらいは休んでいたので、(復帰して)撮影のペースだったりとか、その間(育児を)どうするかっていうのが、ものすごく段取りが大変だった」
7つのストーリーからなる作品の中の1編で、杏さんは子育てと仕事に翻弄(ほんろう)されるシングルマザーを演じています。
プライベートでも3人の子どもを育てるシングルマザーである杏さんに、仕事と育児の両立について聞きました。
杏さん:「子どもがいたら“子どもモード”だし、(子どもが)寝た後は自分のこと。前もって『じゃあ、きょうは何時からこれやって』とかっていうのも結構難しいので、もうブルドーザー育児。ワーッてなんか…とにかくやれるものを考えられるだけ時間の限り、とにかくワーッてやっていくみたいな、そんな気持ちで」
(「グッド!モーニング」2023年8月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く