- 「私は正しいことをした」戦争反対を訴えたロシア政府系テレビの元職員オフシャンニコワさん 数ヶ月ぶりに公の場に姿 フランス亡命明かす|TBS NEWS DIG
- 【緊迫映像】体調不良で50代女性が「線路転落」 線路とホームに挟まれるも“命に別状なし” 救助のため運行一時見合わせ 東京・品川区|TBS NEWS DIG
- 【岸田内閣】支持59% 高水準を維持 あすで発足半年
- 【危険】”嫌な予感”が現実に… トラックから木材落下し車を直撃
- 選択的夫婦別姓「そろそろ国会として答えを出さないといけない」与野党議員が導入に向け取り組む姿勢示す|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースまとめ】全国の新規感染者9万2078人 静岡・滋賀・奈良・大分で過去最多 2月9日の最新ニュース
セブン&アイは“売却による早期決着”姿勢…そごう・西武の売却巡り 労組がスト通知(2023年8月29日)
28日、そごう・西武の売却を巡って、労働組合がストライキの実施を通知した。一方、親会社のセブン&アイ・ホールディングスは、引き続き売却による早期決着の姿勢を示した。
■7月にストライキ権を確立 雇用維持求め…
そごう・西武労働組合 寺岡泰博委員長:「開始日を2023年の8月31日(木)とするストライキ権の行使ということで、通知させていただきました」
大手デパート、そごう・西武の労働組合は28日、アメリカの投資ファンドへの売却を巡り、西武池袋本店でのストライキを31日から実施すると通知した。
去年11月、親会社のセブン&アイ・ホールディングスが、そごう・西武をアメリカの投資ファンドに売却すると発表。今年2月1日に売却が予定されていたが、2度にわたり延期するなど調整が難航していた。
これに対し、労働組合側は7月、組合員の投票により、ストライキ権を確立。雇用維持を求めて、ストも辞さない構えを見せていた。
■百貨店によるスト実施は約60年ぶりに…
28日、そごう・西武本社では、セブン&アイの井阪隆一社長を交え、労使協議が行われたが、折り合いはつかず…。
寺岡委員長:「地域のお客様・取引先様こういったところに、多大なご迷惑がかかるという認識は、スト権確立の時から持っていました。大変心苦しい決断だと思っておりますが、残りの数日の中で、可能な限り回避できるように労使協議を進めていければ…」
組合側は、セブン&アイが株式の譲渡を9月1日に強引に進めようとしているとみていて、いったん中止して協議を続ければ、ストは解除するとしているが、セブン&アイの首脳は、記者団にこう話したという。
セブン&アイ・ホールディングスの首脳:「早期の株式譲渡の決定が店を立て直す近道」
百貨店による60年ぶりのストは、避けられそうにない。この状況に、そごう・西武は…。
そごう・西武:「引き続き労働組合とは協議を継続し、皆様へのご不自由を最小限にとどめるべく、真摯に対応してまいる所存です」
(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年8月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く