- 全国的に季節外れの暖かさ なだれや融雪災害注意(2023年2月18日)
- 【LIVE】『中国に関するニュース 2022年振り返り』北京五輪からゼロコロナ / “転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/ゼロコロナ政策 緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 大阪・女性刺傷事件 刺したとみられる女が重体(2023年8月6日)
- 「ロケットの姿勢に異常あり」イプシロン6号機 地上から指令破壊信号でフィリピン東の海上に落下 打ち上げから7分後|TBS NEWS DIG
- クレジットカード決済システムに障害 カード利用できない状況続く 一部で復旧も(2023年11月11日)
- 【イギリス】感染者が最多更新も… 首相「共存できる」
「ロシア軍の大規模侵攻が48時間以内に・・・」米が警告(2022年2月24日)
ロシア軍の大規模侵攻が48時間以内に迫っているとの警告を、アメリカ政府がウクライナ政府に発したとアメリカの複数のメディアが報じました。
アメリカのニューズウィーク誌などは23日、アメリカ政府関係者の話としてアメリカ政府がウクライナ政府に対しロシア軍による大規模侵攻が48時間以内に迫っていると警告したと報じました。
予想される大規模侵攻はウクライナ東部の親ロシア派支配地域だけでなく、首都キエフにも及び、現地の夜間にサイバー攻撃で始まる可能性が高いとしています。
すでに現地23日朝にはロシア軍の偵察機がウクライナの領空を侵犯したということです。
また、アメリカの放送局「ボイス・オブ・アメリカ」はウクライナ国境に展開している15万人以上のロシア軍の8割が戦闘態勢に入ったと伝え、一部の部隊はウクライナとの国境から5キロ以内の位置にいるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く