- サントリーHD 2年連続の7%賃上げへ 新浪社長が表明(2023年10月20日)
- 死因は「出血性ショック」…集合住宅で死亡は18歳の女性 交際相手とみられる男「口論になって殴った」(2023年5月11日)
- マンションに侵入…就寝中の女子高校生にわいせつか(2022年12月13日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- 【関東大震災100年】女性が団結し画期的な支援活動 動画に映っていた米国人女性(2023年9月2日)
- 【陽性判明】メッシ選手が新型コロナ感染 現在隔離中
バスケW杯 河村&富永“22歳コンビ”躍動(2023年8月28日)
バスケワールドカップで日本が格上のフィンランドから歴史的勝利を挙げました。勝利に導いたのはチーム最年少の「22歳コンビ」でした。
歴史的勝利の歓声のなか、ガッチリと抱き合う2人。日本が世界に誇る22歳コンビ・河村勇輝と富永啓生です。
河村勇輝:「僕や富永選手のフレッシュさはコートに出し切れたのでは」
富永啓生:「本当に彼(河村選手)のパスは素晴らしいですし、若い2人でチームを引っ張れて良かった」
FIBAバスケットボールワールドカップ2023。世界ランク36位の日本が1次ラウンド第2試合で戦うのは世界ランク24位の格上のフィンランド。高さを武器とするフィンランドに対し、ベテランらの粘り強いプレーで前半を10点差で追い返した日本。後半は若手コンビが世界を驚かせます。
Bリーグ初のMVPと新人賞をダブル受賞した河村。相手ディフェンスに切り込むシュートで得点ペースを上げますが、なかなか縮まらない点差。ここで炸裂したのがアメリカの大学リーグで活躍する富永の長距離砲でした。
さらに、続く第4クオーターでも反撃の号砲が。深い位置からの、いわゆる「ディープスリー」で点差を1桁にすると、今度は河村が…。そして遂に…。その後のフリースローも決め、日本が逆転。完全に流れを支配した日本はこの後も河村や富永が得点を決め、最終スコア98-88でヨーロッパ勢から初の勝利。歴史の重い扉が遂に開かれました。
河村勇輝:「フィンランド相手に勝てたことは自信持っていいし、ただ自分たちの目標はアジア1位になることなので、あす休んでしっかりオーストラリア戦に向け良い準備をしてアジア1位は明確にぶらさず戦っていきたい」
来年のパリオリンピック出場のためにアジア1位を狙う日本。29日は世界ランク3位の強豪であるオーストラリアと戦います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く