- 【北朝鮮・金与正氏】「圧倒的な行動をとる準備態勢にある」 米韓の軍事訓練に警告
- 【しっかり見せます】和歌山でディズニーパレード『ミッキー&ミニーら』地元イベントに参加で和歌山が「夢の国」に!(2023年5月5日)※ナレーション無し
- 800万人超が国外へ避難…小さな“列車の家”で生活も 侵攻から4カ月ウクライナの今(2022年6月23日)
- 東京・墨田区長が視察 区が独自に臨時コロナ病床整備
- ウクライナへロケットシステムなどの武器供与…専門家が指摘するアメリカの3つの意図|TBS NEWS DIG
- 壮大!“国土水没の危機”の島国で世界初「水上都市」プロジェクト 海底に伸縮可能な支柱を設置「私たちはイノベーションで生き残る」|TBS NEWS DIG
【台風9号・10号進路情報】西日本中心に激しい雨に注意 広い範囲で35℃前後の猛暑に|TBS NEWS DIG
きょうも厳しい暑さが続き、東日本や北日本を中心に猛暑日になる所が多いでしょう。西日本を中心に雨が降りやすく、激しく降る所もある見込みです。晴れる東日本や北日本も、午後は内陸を中心に天気の急変にお気をつけください。
西日本は午前中から雷雨が起こりやすく、激しい雨の降る所がありそうです。北海道の日本海側やオホーツク海側も激しい雨にご注意ください。これまでの雨で地盤の緩んでいる所もあります。土砂災害や低い土地の浸水などに注意が必要です。東日本や北日本は晴れる所が多くなりますが、午後は内陸を中心に急な強い雨や雷雨の所があるでしょう。
晴れ間の出る東日本や北日本では、35℃以上の所が多くなりそうです。山形で38℃、富山で37℃など、北陸や北日本を中心に危険な暑さとなるでしょう。東京も35℃と、猛暑日の予想です。名古屋はきのうより大幅に高くなるので、熱中症に注意が必要です。雨が降りやすい西日本も蒸し暑いでしょう。
週末は晴れ間の出る所が多くなりますが、午後は雷雨が起こりやすくなります。厳しい残暑が続き、朝晩も気温が下がりにくいので、体調を崩さないようにお気をつけください。
台風9号はフィリピンの東で動きが遅くなりますが、今後は発達する傾向で、週明けに北上し、沖縄に影響が出るおそれがあります。また、きょう、南鳥島近海で新たに発生した台風10号は、週明けにかけて本州の東の海上を北上する見込みです。台風の進路によっては、週末以降、東日本や北日本に影響が出るおそれがあります。今後も最新の情報にご注意ください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GJdRjhu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xt9woJY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ex0kGrm
コメントを書く