- 日英首脳会談で「円滑化協定」署名 岸田総理の狙いは?【官邸キャップ解説】|TBS NEWS DIG#shorts
- 【ニュースライブ 9/29(金)】「タイガース号」「甲子園号」連結した特別電車登場/「なにわの海の時空間」公募に2事業者が応募/「マジックマッシュルーム」を密輸か ほか【随時更新】
- 【ニュースライブ】2023年はどんな年?「広島でG7」「WBC開幕」…お別れも / 関東大震災100年 / 渋谷区にサイバー攻撃 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 火災警報器の電池交換で詐欺 訪問販売業者5人逮捕 1500人以上から約3500万円売り上げたか
- 【逮捕】男性から現金を脅し取ろうとしたか 暴力団会長の男逮捕
- 【資金提供疑惑】五輪組織委・元理事側、AOKI側から別に約2.3億円受領か
突然、画面下が赤く…北朝鮮衛星ロケット“打ち上げ”の瞬間(2023年8月24日)
北朝鮮が未明に打ち上げた衛星ロケットについて、ANNのカメラが上昇していく様子を捉えました。
中国と北朝鮮の国境付近の街・丹東から撮影した映像です。
日本時間の24日午前3時51分ごろに突然、画面下が一瞬、赤く明るくなります。
衛星ロケットのエンジンが点火された瞬間とみられます。
その約10秒後、光の点が現れて上空に向かって上昇していきます。
光は途中、雲らしきものに遮られ一瞬、見えなくなりますがその後すぐ姿を現しました。
ANNのカメラは約30秒間にわたって打ち上げの様子を捉えることに成功しました。
衛星発射場から約60キロメートル離れた丹東にいた記者によりますと、発射当時、北朝鮮の方角は真っ暗で音は聞こえなかったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く