- 【速報】ゼレンスキー大統領が岸田総理と共に献花 広島・平和記念公園で【G7広島サミット】
- 福田総務会長 旧統一教会と政治「何が問題か分からない」発言を釈明|TBS NEWS DIG
- 「150回以上盗撮した」女性のスカート内を盗撮したとして24歳男性教諭が懲戒免職に(2022年5月31日)
- のどぐろに旬のイワシを堪能!家族に大人気の行列ができる回転寿司 幻のレア魚から…デカ盛りまで!さらに子どもも惹きつける!!絶品寿司の世界| TBS NEWS DIG
- 「息子を殺すために車に乗せて連れ出し殺害した」逮捕された76歳の父親 殺人未遂の疑いで緊急逮捕 神奈川・横須賀市|TBS NEWS DIG
- 「頭悪いね」発言の谷川議員 辞職会見で何語った?安倍派幹部・萩生田議員も会見【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
突然、画面下が赤く…北朝鮮衛星ロケット“打ち上げ”の瞬間(2023年8月24日)
北朝鮮が未明に打ち上げた衛星ロケットについて、ANNのカメラが上昇していく様子を捉えました。
中国と北朝鮮の国境付近の街・丹東から撮影した映像です。
日本時間の24日午前3時51分ごろに突然、画面下が一瞬、赤く明るくなります。
衛星ロケットのエンジンが点火された瞬間とみられます。
その約10秒後、光の点が現れて上空に向かって上昇していきます。
光は途中、雲らしきものに遮られ一瞬、見えなくなりますがその後すぐ姿を現しました。
ANNのカメラは約30秒間にわたって打ち上げの様子を捉えることに成功しました。
衛星発射場から約60キロメートル離れた丹東にいた記者によりますと、発射当時、北朝鮮の方角は真っ暗で音は聞こえなかったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く