- 海上保安学校で入学式「国民の期待に応えられるように」336人が海上保安官へ第一歩 京都・舞鶴市
- ロシアとベラルーシ 16日から合同軍事演習 ウクライナ側に揺さぶりかける狙いか | TBS NEWS DIG #shorts
- 【中国軍事演習】台湾側「中国軍は地域の平和と安定を著しく損なっている」
- 値上げラッシュでも…企業がコスト上昇を価格に転嫁しきれず? 企業物価と消費者物価の上昇率に“差”|TBS NEWS DIG
- 【春節の大移動】「ゼロコロナ」大幅緩和の中国 延べ21億人の試算も… 各国が水際強化/ニュースまとめ ANN/テレ朝
- 萩生田氏・小泉進次郎氏らが靖国参拝 岸田総理は参拝を見送る予定|TBS NEWS DIG
「ばか」など一日に数十回も 警察署に2000回電話 男逮捕(2023年8月24日)
埼玉県内の警察署に4カ月間で約2000回にわたって電話を掛け、業務を妨害したとして37歳の男が逮捕されました。男は多い時で一日に数十回、電話を掛けたということです。
埼玉県川口市の大学生・長門和成容疑者(37)は去年12月から今年4月にかけて警告を受けたにもかかわらず、埼玉県警武南署に約2000回の電話を掛けて業務を妨害した疑いが持たれています。
警察によりますと、長門容疑者に関わるトラブルで警察が事情を聴いて以降、執拗(しつよう)に電話が掛かるようになったということです。
電話では「馬鹿、ふざけるな」などと暴言を吐いていて、多い時には一日で数十回以上、掛ける日もありました。
取り調べに対して「電話したのは間違いないが業務妨害のつもりはない」と供述しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く