高さ4mの「時計台」突然倒壊…JR平野駅前の広場 旧国鉄時代に寄付され経年劣化か(2022年2月23日)
JR大和路線「平野駅」の駅前広場で、高さ4mある時計台が突然倒れ、壊れる被害がありました。けが人はいませんでした。
JR大和路線「平野駅」の駅前広場で倒れているのが見つかったのは、高さ約4m、幅約85cm、奥行き約30cmの時計台で、重さは約70kgありました。
2月22日午後2時前、乗客から「時計台が倒れている」と連絡があり、確認したところ時計台が倒れ、壊れていたということです。けが人はいませんでした。
(駅を利用する人)
「物心ついたときからこの時計台があったのは知っているので、寂しいよね」
時計台は、社会奉仕団体から旧国鉄時代に寄付されたものとみられ、経年劣化により損壊したとみられます。
JR西日本は団体と連絡が取れ次第、損壊した時計台を撤去する方針です。
#MBSニュース #毎日放送 #時計台 #倒壊 #JR平野駅 #旧国鉄時代 #経年劣化 #JR西日本
コメントを書く