- 岸田総理「難しい決断の連続 課題は山積」 政権発足から半年 今後の課題も(2022年4月4日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月27日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月27日)①
- 連続強盗の指示役「ルフィ」か 残る2人もフィリピンから強制送還・逮捕 京都の強盗事件にも関与か
- 【速報】ガソリン価格169.7円/L 前週から0.4円下がる 3週ぶり値下がり(2022年9月22日)
- 【万博】大屋根リング閉幕後も北東200mを「人が上がれる形」で残す案検討 跡地開発業者が費用負担
インド無人探査機が月に着陸 南極付近への着陸成功は世界初 「歴史的な快挙だ」とモディ首相|TBS NEWS DIG
インド宇宙研究機関はきのう、無人探査機が月に着陸したと発表しました。世界4か国目の成功で、月の南極付近に着陸するのは世界初となります。
7月に打ち上げられた無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」は日本時間きのう午後9時半すぎ、月の南極付近に着陸しました。
月への着陸は、アメリカ、旧ソ連、中国に次いで世界4か国目、水が氷の状態で存在する可能性があるとされる南極付近への着陸に成功したのは世界初で、モディ首相は「歴史的な快挙だ」と祝いました。
探査機は今後、月の岩石や鉱物の組成などを調査する予定で、経済発展が進むインドとしては、各国の競争が激しさを増す宇宙開発の分野でも存在感を高めたい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PFk3iUc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Zsn1Wqo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/r4jTpsF



コメントを書く