- 「1階玄関で火が見える」大阪・四条畷市の住宅で火事、周りの建物も焼く 消防車9台出動 けが人無し
- 【ライブ】ウクライナ ゼレンスキー大統領が国会で演説―― Ukrainian President Zelensky delivers speech at Japanese Diet
- 【政府専用機で】トルコ支援の医療器材などを輸送(2023年2月13日)
- 上り坂でトレーラー動けず 15kmにわたって立ち往生【スーパーJチャンネル】(2024年1月8日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「戦争の質問に答えられないとまずい」専門家 プーチン大統領の思惑が透ける“3つの延期”/ プーチン氏「核で報復」は など(日テレNEWS LIVE)
- 羽田C滑走路運用再開 管制官は次に着陸予定の機体と交信…海保機の進入気づかず? 【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月8日)
ミャンマー国軍 非常事態宣言を半年延長
ミャンマー軍はクーデターと同時に発令した非常事態宣言を6か月間延長すると発表しました。
ミャンマー軍トップのミン・アウン・フライン総司令官は1月31日、国営テレビの放送を通じて去年2月1日にクーデターと同時に発令された非常事態宣言について、6か月間の延長を発表しました。ミャンマーの憲法では非常事態宣言の期限は1年間ですが、半年間の延長が2回までできると規定されています。
クーデター以降、全権を掌握するミン・アウン・フライン総司令官は総選挙のやり直しについて、来年8月までに実施すると表明しているため、半年後に2回目の延長をすることまでは既定路線とみられます。
1日でクーデターから1年を迎えますが、軍の暴力的な弾圧は続いていて、人権団体によりますと市民の犠牲者はこれまでに1500人以上に上っています。(01日03:25)
コメントを書く