- マスク氏 ChatGPTに対抗へ AI新会社設立で開発競争に参入(2023年7月15日)
- 【ライブ】石川県能登半島沖で震度7 日本海側で大津波警報 1/1 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 住宅でガス爆発、6人死傷 周辺の商店なども・・・中国(2022年5月25日)
- 米議会乱入 極右組織元リーダーに禁錮17年 「好奇心が勝ってしまった」などと謝罪|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】台風15号の爪痕 /ロシア兵が“投票強要”と批判/“国葬”に賛否両論 政府説明 など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 円相場1ドル=149円30銭台に値下がり 円安止まらず32年ぶりの円安水準を更新(2022年10月19日)
東京都 職員のChatGPT利用を解禁(2023年8月24日)
東京都は、都の職員およそ5万人を対象に対話型AI=チャットGPTを業務で利用することを認め、23日から利用が可能になりました。
職員:「もっとARを使っていただけるようにSNSで親しみやすい表現を使って発言する文面を3つ考えて下さい」
都は23日、職員およそ5万人を対象にチャットGPTを利用する際のガイドラインを配布し、業務用端末での利用を解禁しました。
都では4月から一部でチャットGPTの先行利用が始まっていて、文章の要約やキャッチフレーズの作成などで活用しているということです。
都のガイドラインでは個人情報や機密情報などを入力しないよう定めています。
職員:「私たちがまさに言っていただきたいことをくみ取って提案して下さったので、素晴らしいなとびっくりしました」
都の担当者は「今まで得られなかったアイデアを得るなど、都民サービスの質の向上に期待したい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く